2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国が処理水海洋放出決定を非難 「極めて無責任」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/13(火) 13:00:06.07 ID:nO7GzQMV9.net
https://www.sankei.com/world/news/210413/wor2104130013-n1.html
2021.4.13 10:46

https://www.sankei.com/images/news/210413/wor2104130013-p1.jpg
東電福島第1原発の敷地に並ぶ処理水などを保管するタンク=福島県(芹沢伸生撮影)


 【北京=三塚聖平】中国外務省は13日、日本政府が東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を決めたことを受け「深刻な懸念」を表明する談話を発表した。日本が周辺国や国際社会と十分な協議を行わずに「一方的」に決めたとし、「極めて無責任なやり方で、周辺国の国民の利益を深刻に損なう」と非難した。

 中国外務省はホームページ上で発表した報道官談話で、日本政府の決定について「国内外の疑義や反対を顧みなかった」と批判。処理水の処分問題は「日本国内だけの問題ではない」と主張し、日本に対し「自らの責任をしっかりと認識し、科学的な態度を堅持し、国際的な義務を履行し、国際社会や周辺国、自国民の深刻な懸念に反応するよう強く求める」と強調した。

 談話で「国際社会とともに事態の発展に注意を払い、さらなる反応をとる権利を保留する」と説明した。中国外務省は、外交ルートを通じて日本側に深刻な懸念を伝えたと12日に発表しているが、非難を強めていくとみられる。

 中国は、処理水の処分問題への批判のトーンを強めてきている。日本が米国と対中連携を深めていることに対し、中国側が対日姿勢を硬化し始めていることも影響しているとみられる。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/04/13(火) 13:01:40.25 ID:s+qZkK4K0.net
 
菅政権「飲料水の基準クリアする!」
 
じゃあ飲料水に使えよ
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/13(火) 13:02:33.84 ID:dh83hI4x0.net
そうだよな。
盗電が責任取って東京湾に放出だろ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/04/13(火) 13:04:24.24 ID:EwJe6lsk0.net
>>1
今でも秘匿して地下核実験も行って居る国がよく平気で言えるものだ
水爆一発で福島の数兆数京倍の放射能をばら撒いて居た国に言う資格なし!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/04/13(火) 13:06:39.38 ID:ive5UfL60.net
中国ウイルスを隠蔽して、全世界に撒き散らして、
全世界の何百万人を殺した中国にそんな事を言う資格はない。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:07:46.95 ID:lTo2TuJK0.net
海賊対策で尖閣周辺にばらまいてやれ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/04/13(火) 13:10:48.38 ID:ive5UfL60.net
ヤクザ民族の言いがかり
オメーの国じゃ工業汚染物質垂れ流し
見ろよ、中国の河川の汚ない事、どす黒い川、空気の汚ない事、
オメーの国で清潔な環境が出来てから言って見ろよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 13:12:19.87 ID:7LLcFHyr0.net
中国が撒いたコロナ程影響はないだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/13(火) 13:20:05.34 ID:yMmA4Z5A0.net
中国が他国の悪口を言うときはたいてい
自国がその1万倍ワルいことを認識してるとき。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/04/13(火) 14:15:55.77 ID:lR2LmzSu0.net
科学的に問題ないことが国際的に証明されているのに シナは非科学的だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/13(火) 14:30:10.32 ID:1PG2o1Pl0.net
自分のことは

棚に上げるのが

得意ニダ!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/13(火) 16:13:58.24 ID:XW3rl4xp0.net
CO2は世界一乃排出量、コロナはバラ撒く、春先に迷惑な黄砂は飛ばすくせに?
洪水で家や瓦礫が川に流れていたが、最終的に海に流れてるんだろうが⁈

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 15:20:24.91 ID:wHMHBwhW0.net
>日本が米国と対中連携を深めていることに対し、中国側が対日姿勢を硬化し始めている

これに対抗して中韓連携を深めているところなんだろうね(´・ω・`)v

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200