2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楠田枝里子 兵庫推進「扇子・うちわ会食」に「1年間コロナの勉強してきてこのアイデア?」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/13(火) 18:00:09.41 ID:nO7GzQMV9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/13/kiji/20210413s00041000308000c.html
[ 2021年4月13日 15:13 ]

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/13/jpeg/20210413s00041000245000p_thum.jpg
楠田枝里子
Photo By スポニチ

 フリーアナウンサーの楠田枝里子(69)が13日、フジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜前11・55)に生出演。兵庫県が推進している「扇子・うちわ会食」について言及した。

 兵庫県は「まん延防止等重点措置」の対象区域となった神戸、尼崎、西宮、芦屋の4市に、計32万本のうちわを配送予定。費用の700万円は県の予算から捻出。井戸敏三知事は9日の会見で、参考にした情報は?との質問に「フェースシールドがよければ、飛沫感染防止でうちわや扇子でもOKなはず」と答えていたと番組は紹介した。

 楠田は「うちわが効果的だと考えた知事さんは非常に勉強不足だと感じた。1回しか支給されないんです。使い捨てとなると、話にならない。1回ずつ消毒する?非現実的ですよね。ちょっとよくわからない。1年間コロナのこと勉強してきて、このアイデア?って言う感じ」と、あきれ気味コメント。MCの坂上忍(53)は「これ、意味があるんですか?」、タレントのヒロミ(56)も「どうしてこれが出てきたのか分からない」と懐疑的だった。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/13(火) 18:03:50.45 ID:R1a+ZuDH0.net
うちはうちわがない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/13(火) 18:07:14.22 ID:aLOG51KU0.net
そりゃ仕方ないだろ
政府コロナ対策の御用専門家のトップでさえ1年間なにも対策できなかったし
あげく「今が正念場」「フンドシの紐を締め直して」の根性論の繰り返しだったんだから

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/13(火) 18:13:11.79 ID:ZwS1hKA50.net
扇風機だったらよかったのか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/13(火) 18:17:54.42 ID:aCu/6aXU0.net
一丁噛みおばさんが出てまいりました。。。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2021/04/13(火) 18:40:50.16 ID:ge2PxCzb0.net
楠田さん69歳・・・・・・そりゃぁ俺も年とるわけだよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/13(火) 19:41:07.53 ID:HnzPtKE/0.net
扇子じゃないと携帯に不便だろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/13(火) 20:28:40.17 ID:bbvvGkdg0.net
お前の意見言えよ楠田wwwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 21:25:21.33 ID:9f8u4rEr0.net
じゃあ何をどうしたら適切なの?
文句つけるだけでギャラもらえて楽でいいいね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 00:38:02.35 ID:Vnuhpk/E0.net
いきていたのか!

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200