2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウラン濃縮60%着手へ 核施設爆発で態度硬化―イラン [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/14(水) 00:36:08.08 ID:tEnWMsyN9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041301341
2021年04月14日00時22分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210413ax17S_o.jpg
【図解】イラン核施設

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210413atH9S_p.jpg
イランのアラグチ外務次官=2019年7月、ウィーン(AFP時事)




 【カイロ時事】イランのアラグチ外務次官は13日、国営英語放送局プレスTVに対し、濃縮度を60%に高めた高濃縮ウランを14日から製造すると語った。国際原子力機関(IAEA)にも通知したという。ウィーンでイラン核合意再建を目指す当事国などの協議が再開されるのを前に、イランへの批判が高まるのは必至だ。
 イラン核開発で中心的役割を担う中部ナタンツのウラン濃縮施設では11日、電気系統のトラブルが発生。イランは「テロ行為」と非難し、敵対するイスラエルによる破壊工作だと主張している。態度を硬化させたイランは核開発強化という手段で報復に打って出た形だ。
 イランは既に濃縮度20%のウラン製造を開始したほか、IAEAの抜き打ち査察を認める「追加議定書」の履行も停止。合意逸脱を一段と進め、制裁解除に応じない米国などへの揺さぶりを強めている。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/04/14(水) 00:39:02.17 ID:nKBdxmIm0.net
イスラエルの空爆が近い。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 00:45:53.14 ID:9ksgXWjS0.net
>>2
いや自然臨界暴発大爆発だろ!!
自然臨界わからないバカがたくさん居そうだ
あのデーモンコアのような事故ではすまないだろう!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 00:51:03.95 ID:iWd0xTtP0.net
露中が後ろにおるからアメリカは手が出せない… 
もっと言えばアメリカはイランと繋がりがある…

イラン・コントラ事件で検索すればわかる… 
イスラエルはアメリカを信用してないから…

しらんけど…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 01:26:09.08 ID:W814hqkg0.net
最初のプルトニウムって核兵器開発が目的でアメリカが国外から
技術者を連れて()来て厳しい監視下に置いて作らせたんだっけか?
同じ事を中国や他の国がマネしたら激おこってのも
「お前は何様やねん」って各国の主張もまぁ正しい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 06:11:12.24 ID:Hhv7ghei0.net
地味だがヤバいニュース

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200