2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

児相資料持ち出しの京都市職員を“けん責”処分 公益通報目的 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/14(水) 00:52:10.47 ID:tEnWMsyN9.net
https://mainichi.jp/articles/20210413/k00/00m/040/280000c

毎日新聞 2021/4/13 22:45(最終更新 4/13 22:45) 704文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/25/20201125k0000m040151000p/9.jpg
京都市役所=飼手勇介撮影

 公益通報のため京都市の児童相談所の内部資料を持ち出して懲戒処分を受け、最高裁決定で処分取り消しが確定した男性職員(49)に対し、市がけん責処分としていたことが分かった。個人情報が記載された資料を自宅に持ち帰って保管した行為などが処分に相当すると判断した。一方、男性の代理人弁護士は「持ち帰ったのには正当な目的があり、処分は違法の可能性がある」と批判する。

 処分は13日付。男性は児相に勤務していた14年、市内の児童養護施設の施設長が少女に性的虐待をした疑いがあるとの相談が寄せられていたことを把握。児相が放置した可能性があるとして、15年に市の公益通報窓口の弁護士に通報し、証拠として内部資料を持ち出した。施設長は児童福祉法違反容疑で逮捕され、有罪判決が確定したが、男性は停職3日の懲戒処分を受けた。



 男性は処分取り消しを求めて16年7月、京都地裁に提訴。21年1月、最高裁が市の上告を受理しない決定を出し、処分取り消しを命じていた1、2審判決が確定していた。

 市によると、判決は男性が資料を自宅に持ち帰り、シュレッダーで破棄した行為を「懲戒事由に当たる」としていため、改めて処分を検討。情報が外部に流出したと認められず、男性が反省していることなどを踏まえ、懲戒処分に当たらないけん責処分とした。市コンプライアンス推進室は「児童の記録は機密性の高い情報。不適切な取り扱いがあってはならない」と説明する。



 一方、男性の代理人の塩見卓也弁護士は「判決で記録の持ち帰りは公益通報や証拠保全などの正当な目的があり、懲戒相当ではないとされている。これを理由に処分を出すのは違法の可能性がある」と反論する。【添島香苗】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/14(水) 01:05:10.60 ID:1+SVwicO0.net
幹部役人が「俺に女子が回ってくるはずだったのに」って
怒りで処分出したんだろう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/14(水) 01:07:19.04 ID:pgh32RYw0.net
判決は男性が資料を自宅に持ち帰り、シュレッダーで破棄した行為
この時点で、懲戒免職確定だ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BE]:2021/04/14(水) 02:40:29.30 ID:ENNcBekE0.net
>>1
京都はいろいろな点で闇が深いからな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/04/14(水) 04:57:59.89 ID:y4vN0MJd0.net
>>3
この資料を施設長が先にシュレッダーにかけていれば
有罪にはならなかったのにな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 06:50:53.13 ID:0XnKQZAE0.net
誰が相談したか後で追えないように抹消したんだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 09:46:11.93 ID:40g0LLTY0.net
> 公益通報のため京都市の児童相談所の内部資料を持ち出して

それが何で

> 資料を自宅に持ち帰り、シュレッダーで破棄

シュレッダーに掛ける必要があったんだ?

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200