2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通切手に「〒」マーク 偽造対策で4種類に―日本郵便 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/14(水) 07:40:12.50 ID:tEnWMsyN9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041301101
2021年04月13日18時52分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210413at86S_p.jpg
日本郵便が発表した「〒」マークと「桜の花」が特殊印刷された(左上から時計回りに)「94円」「100円」「120円」「140円」の普通切手




 日本郵便は13日、4種類の普通切手に特殊印刷された「〒」マークと「桜の花」を追加すると発表した。偽造品が見つかった100円前後の切手が対象で、日本郵便は「デザインに大幅な変更はないが、偽造対策を強化する」と説明した。
 対象となるのは「94円」「100円」「120円」「140円」の普通切手で、それぞれスミレ、サクラソウ、フジ、ヤマブキのデザイン。各郵便局窓口で現行デザインの在庫がなくなり次第、順次変更する。特殊印刷されたマークは、既に84円切手などに採用している。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 07:54:16.21 ID:Y/nSHHyC0.net
みんな家庭に鬼のようにたまってる昔の切手を使うから、
値上げしたって思ったほど収益は上がらないw
偽造のせいにしてはいけないw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 07:57:15.01 ID:b2RfbUKf0.net
局側でとっくに偽造対策してかと思ってたら

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 08:15:28.69 ID:NREpCnov0.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2021/04/14(水) 09:06:36.84 ID:d5nq12iT0.net
「〒」が無いのは偽造なのか
うちにある140円切手には無いぞ
偽造なのか
後から出てきた方が偽造だろう、「〒」のある方が偽造だな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/04/14(水) 09:27:08.32 ID:9SodukaB0.net
偽造対策より内部流失をどうにかしろよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 10:01:48.00 ID:9GyNO5jd0.net
廃棄のハズの切手が金券屋に
並んて回転寿司状態だったからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/14(水) 11:00:22.77 ID:j+mgZo8e0.net
切手を貼って投函するって行為自体、役所系のものでないとそうそうないねぇ…
なので、ここ数年頻繁に値上げがあったので旧料金の切手ばかりが手元に残ってる

なぜか一時、いろんな切手シートを買ってしまった時期があるw

9 :名無しさん:2021/04/16(金) 02:30:02.04
偽造への損害よりも
局の切手不正での損の方が
明らかに多いだろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 00:32:25.43 ID:h5sfzqhU0.net
偽造対策より社内にいる犯罪者をどうにかしろ

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200