2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山形でサクランボ雌しべの枯死を多数確認 急激な冷え込み原因か [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/14(水) 10:52:08.04 ID:tEnWMsyN9.net
https://mainichi.jp/articles/20210414/k00/00m/040/033000c

毎日新聞 2021/4/14 10:22(最終更新 4/14 10:22) 395文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/14/20210414ddlk06040445000p/9.jpg
枯死したサクランボの雌しべ=山形県提供

 山形県は13日、サクランボの雌しべが枯死する被害が多数確認されたと発表した。最近の急激な冷え込みが原因とみられ、県はJAと共同で詳しい被害状況を調査している。

 10日夜から11日朝にかけて県内各地で気温が下がり、県は11日、東根市や天童市などサクランボの産地で凍霜害を調査。ブランド品種「佐藤錦」は2〜6割程度、「紅秀峰」は4〜8割程度で雌しべの枯死が確認された。



 県によると、10日夜〜11日朝の各地の最低気温と氷点下が続いた時間は、大江町が氷点下3・6度(9時間)▽村山市が同3・6度(7時間)▽東根市が同3・5度(7時間)などだった。県の担当者は「(この時期に)ここまで長い時間続くことはめったにない」と驚く。

 吉村美栄子知事は13日の定例会見で「これから凍霜害の危険性がさらに高まる。生産者は、さらなる凍霜害対策の徹底や結実対策などに万全を期してほしい」と呼びかけた。【山下俊輔】

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200