2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スッキリ】固定電話が「怖い」「不安」 加藤浩次「早く乗り越えて」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/14(水) 13:04:10.07 ID:tEnWMsyN9.net
https://www.j-cast.com/tv/2021/04/14409429.html
2021年04月14日11時37分



この春に就職した新人社員たちがいま困惑しているのは、会社の固定電話の応対だろう。キャスターの岩田絵里奈アナが「電話代行サービスの会社が6都府県の会社員400人に行った意識調査によると、6割以上が固定電話の対応にストレスを感じていることがわかったんです」と取り上げた。

22・3%が「とてもストレスを感じる」、「まあまあ感じる」が44%、「あまり感じない」「まったく感じない」は3分の1だった。東京・新橋で聞いてみても、若手社員は「苦手」「怖い」「不安」という。

https://www.j-cast.com/tv/assets_c/2021/04/tv_20210414113358-thumb-autox380-198378.jpg
電話が鳴ると…



 「信頼や気持ちよさにつながっていきますからね」
心理カウンセラーの大野萌子さんは「自宅にも固定電話がないのが大半になってきて、通話の習慣がないんですよ」と説明する。宮崎哲弥(評論家)も「20代は携帯電話ですらしませんよ。ほとんどがメールなどのメッセージです」。メールだと文字や絵文字、写真のやりとりなので、音声だけの固定電話は「相手の顔が見えないのが不安」(20代男性)なのだそうだ。

しかし、業務電話に出られない社員では、会社は困る。マスクや消毒液など衛生用品販売の「アイグッズ」でも、今月(2021年4月)に入社したばかり新人は「最初は手が震えました」という。「3コール以内で出る(1コールが基本)」「3コール以上のときは『大変お待たせしました』と出る」などのマニュアルがあり、先輩が電話マナーの指導に当たる。採用・育成責任者の大城早紀さんは「電話ひとつで、この会社は気持ちがいいとか、お願いしてよかったなとか、信頼や気持ちよさにつながっていきますからね」と話す。

司会の加藤浩次「上司の方は大変ですね。新入社員も早く乗り越えていってほしいです」

いつまでも「固定電話は苦手」なんて甘ったれたことを言っていたら、たちまち「使えない奴」ということになってしまう。

(カズキ)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/14(水) 13:09:31.72 ID:ic6usN1u0.net
固定電話なんていらないだろう

時間の無駄だよ、仕事の無駄

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 13:14:02.94 ID:ocygkfjk0.net
業務ならしょうがないわはよう適応しとけ一本調子のマニュアル通りでいいんだから
黒電話ジジババ世代が消えたら固定も消えていくさ仕事ではそうなくならないだろうが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 13:19:41.52 ID:lkGVp2tE0.net
年寄りだけど入社した頃はやっぱり電話は緊張した
あとは慣れ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 13:23:31.69 ID:Q/gK+baD0.net
新入社員だった頃、率先して電話に出ていたけど。
何が怖いのか理解できない。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/04/14(水) 13:25:24.71 ID:AhuL9k1y0.net
>>5
想像力のないバカは楽でいいよな、と昔は思ってた
わからない事がわからないから怖いんだよなきっと

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/04/14(水) 13:29:43.55 ID:mgywC3XF0.net
うちのバカは、社長から電話が来て
社長「田中だが部長居るか?」
バカ女「どちらの田中様でしょうか?」
社長「社長の田中だ!」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/04/14(水) 13:31:20.76 ID:mgywC3XF0.net
要するに、会社の顔として仕事で電話に出るから怖いのであって、無理に携帯に結び付けて記事書くバカ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/14(水) 13:35:27.06 ID:FeWK5BoH0.net
取り次ぎに緊張してるだけってのもあるかもな

○○さんです→は?だれそれ、みたいなやり取りが嫌とか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 14:02:18.87 ID:thOMLLqp0.net
社内での電話応対は同僚や上司に聞かれるのが
嫌で恐怖なんだな
出先での得意様からの電話はなぜか
周りは見も知らぬ他人のせいか大丈夫なんだな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 19:33:14.47 ID:Vnuhpk/E0.net
TVドラマとかで昔使ってたFAXの呼び出し音なるのがすげえ嫌

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/14(水) 21:34:27.75 ID:lHBZTGfC0.net
>>2
社会経験とか想像力がゼロのおこちゃまかw
固定電話も無いような店じゃ信頼度0で誰も商品を買わねーよ

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200