2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡田晴恵教授、兵庫県知事が中止した「うちわ会食」は「うちわで口を押さえた会食はまったく意味がない」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/15(木) 09:52:17.76 ID:5vFgcS/79.net
https://hochi.news/articles/20210415-OHT1T50018.html
2021年4月15日 9時15分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/04/15/20210415-OHT1I50015-T.jpg
岡田晴恵氏

 白鴎大学の岡田晴恵教授が15日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)にスタジオ生出演した。

 番組では、兵庫県の井戸敏三知事が新型コロナウイルスの感染対策として呼びかけた「うちわ会食」をめぐり、予定していたうちわ32万本の飲食店への配布を見合わせることを報じた。

 井戸知事は9日の会見で、会食中に口元を覆って飛沫(ひまつ)感染を防いでほしいとして、「うちわ会食」を県民に呼びかけ、まん延防止等重点措置の対象となった神戸、尼崎、西宮、芦屋の4市の飲食店1万6千店に、15日から約20本ずつ配る予定をしていた。一方で神戸市が「うちわを使っての食事が安全だと誤解されかねない」などとして、配布中止を県に申し入れていた。

 井戸知事は14日に「お店に配るのは、どんな使われ方をするのかわからず、行き過ぎだった。配ると(うちわの)使い回しもあるという意見はごもっともで、中止させていただく」と述べ、方針を撤回した。一方でうちわは「これから暑くなるので啓発資材として活用していく方向で検討したい」と述べた。

 岡田教授は「うちわ会食」に「サイエンスで言いますとスパコンでシュミレーションが出ていますけども、扇子だとかうちわだとか、そういうもので口を押さえた会食はまったく意味がないです。ですから認識を改めていただきたい」と指摘した。

 さらに「尾身先生がマスク会食、もっと黙食だよと言っているわけですよね。ですから、うちわに関しては夏場に別の用途としてバッテン印でも貼ってお配りすればよろしいんじゃないかと思っております」と提言した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/15(木) 09:52:57.18 ID:IOhzbrYU0.net
うちわもめ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/15(木) 10:01:03.99 ID:by2Ub0hh0.net
センチュリー買ったやつだっけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:04:35.32 ID:RdajQP6k0.net
公用車問題でグッとラックに叩かれてた爺さんだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]:2021/04/15(木) 10:07:19.14 ID:F7h+Y/Mr0.net
>>"
センスで揉めてるんだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/15(木) 10:24:37.81 ID:d2wmySHw0.net
在阪メディアは兵庫のうちわを叩いているけど、吉村の「おじゃる会食」は無かったことやなw
https://o.5ch.net/1sssl.png

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:39:25.66 ID:NdcQD5cT0.net
>>1
富岳のシミュレーションも遮蔽物による飛沫到達量の低減を証明しているよ。
遮蔽物(マスク・パーティション)から漏れたり回り込む飛沫量が条件によって
1〜3割あるから全く無効だと叫ぶバカがいるだけ。漏れても到達距離は大幅減。

しかも、遮蔽物でカットされる飛沫の重さは千倍以上(呼気エアロゾルに比べて)
 唾液飛沫     5〜100? 放射状に移動して遮蔽物で遮られやすい
 呼気エアロゾル 0.5〜 1? 滞空浮遊して遮蔽物を回り込みやすい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 10:40:29.69 ID:NdcQD5cT0.net
マイクロメートルが外字だったわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/15(木) 10:49:35.15 ID:0k9gOsc50.net
団扇なんか持つと、ついつい扇ぐから、かえって拡散するよなぁ。。。

本当にバカなんだね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 11:04:17.27 ID:NdcQD5cT0.net
まあ、ふざけてどう使っても大差ないよ。バカ騒ぎする方がおかしい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/15(木) 11:52:19.18 ID:yqePKXeG0.net
まあ当たり前だな。

>>6
そいつは失点が大き過ぎ・ミスが多すぎてこの程度では目立たなくなってるw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 02:13:03.23 ID:c/aP/hsH0.net
富岳の飛沫CG画像で仕切り板やマスクから溢れる飛沫だけ見て、
「ほらアクリル板やマスクなんか意味ない」「フェイスシールドは危険」とか
研究結果と真逆の勘違いをして勝ち誇っちゃう人の強化拡散版かな。

あの粒はサイズで色分けされてて、エアロゾルは漏れてるけど大きい飛沫は遮断されてる。
遮蔽物から溢れて見えてもその質量は僅かで、飛距離も短くなってるんだよ。

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200