2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミコン名作『月風魔伝』に34年ぶり続編 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/15(木) 18:36:09.70 ID:5vFgcS/79.net
https://hochi.news/articles/20210415-OHT1T50183.html
2021年4月15日 17時19分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/04/15/20210415-OHT1I50209-L.jpg
『月風魔伝』新作のイメージイラスト

 1987年にファミリーコンピュータ用に制作されたアクションゲーム『月風魔伝』の続編が登場することがコナミデジタルエンタテインメントから15日、発表された。発売は2022年で、ニンテンドースイッチとSteam用に配信される。

 『月風魔伝』は和風の世界観で展開される横スクロールアクション。魔王・龍骨鬼に兄を殺された主人公の「月風魔(げつ・ふうま)」が、かたきを討つために地獄へ乗り込む。不気味な世界観と小気味いい剣劇で評価の高い作品だが、これまで続編は登場していなかった。

 34年の時を経て復活するタイトルは『GetsuFumaDen:Undying Moon』。第1作の世界観をベースにした2Dアクションで、風魔が再び地獄を巡る。現代風に一新されたグラフィックは日本画風に描かれ、日本の妖怪をモチーフにした巨大なボスキャラも登場。女性キャラの「月蓮華」の存在も発表されている。

 価格は2728円(税込み)。5月14日からSteamで早期アクセスが開始され、参加したユーザーには「デジタルアートブック」、「オリジナルminiサウンドトラック」に加え、ファミコン版の『月風魔伝』が無料特典としてついてくるという。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 18:46:40.54 ID:wMVYs/mr0.net
源平討魔伝も復活しろ
双六付いてたろ今ボドゲも人気あるから行けるだろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 18:51:08.48 ID:WDXmbdIk0.net
なつかしいな。俺は何故かこのゲームの復活の呪文をまだ覚えてるわ。
子供ってどうでもいい事を忘れないよね

4 :sage [US]:2021/04/15(木) 19:02:02.12 ID:Kv2/Izyc0.net
龍骨鬼戦といえばコレだな
https://www.youtube.com/watch?v=gy4ybN8hpyY

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/15(木) 19:02:04.73 ID:E2GJ7+KQ0.net
こんなことってあるんだね
この調子でレトロゲーのリメイク続いてほしいな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 19:05:08.54 ID:5Nr1lopT0.net
名作って源平討魔伝をパクったようなゲームだろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FI]:2021/04/15(木) 19:47:42.10 ID:BYvY9owc0.net
ファミマガのウソテクの
げいとあれいのゲームかな

最終ボスを特定の倒し方でやっつけると
げいとあれいという
新のボスが登場するというヤツ

今回の作品で出てきますように・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NZ]:2021/04/15(木) 20:28:56.25 ID:yaP3e/4C0.net
>>6
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 源平討魔伝のパクリゲームだなwけど音楽はいいよねwさすがコナミ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 05:54:05.93 ID:7+tA2xJ60.net
いいパクリしてますねぇ、は当時のコナミの誉め言葉!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 08:53:15.42 ID:Tje7nTVP0.net
ボスが源平の完全なパクリになってるんだけど
なんのつもりでこういうことすんの

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200