2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】特急脱線事故 交通相、今月20日付で引責辞任へ [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/15(木) 21:44:10.02 ID:5vFgcS/79.net
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202104150007.aspx
2021/04/15 18:42


https://imgcdn.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/202104/20210415185050.jpg
林佳龍交通部長(手前)

(台北中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)の特急列車タロコ号の脱線事故を受け、林佳龍(りんかりゅう)交通部長(交通相)が20日付で引責辞任することが分かった。行政院(内閣)の羅秉成報道官が15日、明らかにした。

脱線事故は2日午前、東部・花蓮県で発生。49人が死亡し、台鉄の事故としては過去40年で最大の惨事となった。林氏は4日までに蘇貞昌(そていしょう)行政院長(首相)らに辞意を伝えていたが、事故の対応を優先すべきとする蘇氏や蔡英文(さいえいぶん)総統の意向もあり、承認が見送られていた。

羅氏によれば、事故現場の復旧作業が一段落したのに伴い、蘇氏が13日、今後の進退について林氏と話し合い、本人の辞意が固いことを確認。14日に蔡総統に報告した上で、辞任を承認した。現時点で後任は未定で、後日改めて発表されるという。

(頼于榛/編集:塚越西穂)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/04/15(木) 21:46:39.50 ID:QQp19F1i0.net
 
 
やはり台湾も日本反発か

日本政府が東京電力福島第1原子力発電所の敷地内にたまり続ける処理水の海洋放出を決めたことを受け、行政院(内閣)原子能委員会(原子力委員会)は13日、「遺憾を表明する」との声明を出した。
 
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/04/15(木) 22:30:52.01 ID:ZJyVYkTp0.net
なにかこの大臣に責任があったのか?

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200