2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナアプリ、動作確認テスト実施せず 事務次官ら厳重注意 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/16(金) 10:32:09.38 ID:+kM9kiXL9.net
https://www.sankei.com/life/news/210416/lif2104160011-n1.html
2021.4.16 09:35

https://www.sankei.com/images/news/210416/lif2104160011-p2.jpg
 閣議後、記者の質問に答える田村厚労相=16日午前、国会


 新型コロナウイルス対策で開発されたスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」がアンドロイド版で4カ月間機能していなかった問題で、厚生労働省は16日、不具合が見逃されたのは、動作を確かめるテストを実施しなかったのが主な原因だとする検証報告書をまとめた。導入を急ぐあまりに基本作業が軽視されたとして、事務次官と健康局長を文書による厳重注意処分とした。

 検証チームはこのほか運用や品質管理を委託した複数の業者の役割分担がはっきりしていなかった点や、外部から出た不具合の指摘に対応できなかった点も問題視した。厚労省はアプリの開発や運用の知識や経験に乏しく、人員も不足し、状況をきちんと把握できていなかった。

 不具合は、昨年9月28日にアンドロイド版を更新した際に発生していた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/16(金) 10:32:53.60 ID:4TShNI740.net
ココアどこ?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/16(金) 10:35:11.49 ID:HfDvkO4a0.net
こんなポンコツアプリに どんだけの大金使ったの??

数十億?まさかの数百億宇??

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/16(金) 10:37:59.36 ID:wSEe/Lsg0.net
デジタル庁(笑)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/16(金) 10:38:13.05 ID:KTkNBc4V0.net
システム担当者の質も量も追い付いていないのだろう。定員削減が絶対正義だからな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/16(金) 10:39:29.76 ID:cTV0CuEF0.net
「事務次官と健康局長を文書による厳重注意処分とした。 」
スマホの使い方わかんねえのに・・・・・
「動作を確かめるテストを実施しなかった」
ガラケーでも使えるようにしろとあれだけ言っておいたの
に。50歳以上のジジババおいてけぼりでなにがココアだ。
次官のおれのいうことを聞け・・・・

ちなみにこの投稿はMacBook Proでした。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/16(金) 10:39:34.04 ID:Oz7BnHVu0.net
受注も発注側もすごい仕事ぶり、国の仕事ってこんなの通用するんだね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:39:47.82 ID:9KYDwUAj0.net
なんでも丸投げ体質

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/04/16(金) 10:41:31.43 ID:Pa31pdp40.net
どんな職種、業種、職場でもそうだけどさー、
「最低限度、他のミスならまだしも、絶対にこれだけはタブー!!最悪ヒューマンエラーは避けようが無いにしてもこれだけは避けてくれればOK」的なものがあるじゃん?
現業なら「労災死傷事故」、製造業なら「不良出してもロット管理ミスしても顧客先に流出までに食い止めればセーフ」とかさ?
その最終防衛ラインだけは越えない様に十重二十重の対策されてるやんな?

その構図においてピンポイントに「最悪の不手際を最悪のタイミングでやらかす」
なんてさ、
「何の責任意識もプライドも無く遊びでやってる」か、
「わざとやってる」
しか「有り得ない」んだよなwww
でも未だにその「有り得ない性善説」前提で寄生虫ゴキブリ公務員を容認してる連中って聖人君子の生まれ変わりだよなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 10:42:42.16 ID:ylCEbhPL0.net
まだ、委託先でやるべき事と
厚生労働省がやるべき事が
ごっちゃになってる書きっぷりだな。
これデジタル関係なくやばい仕事ぶりだと思うよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/16(金) 11:18:56.57 ID:KTkNBc4V0.net
つーか、誰が作れっていったんだよこんないい加減なものの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 12:20:36.63 ID:bWWRiuWy0.net
>>9
時代は変わったんですよ
製造業なんかは何割か不良品をそのまま出して文句言われたら交換の時代です。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/04/16(金) 12:30:42.77 ID:FPt1paV70.net
どこにオーダーしたか知らんが、納入前の最終テストすらしなかったのか?
厚労省の担当者は、何の疑問も持たずそのまま受け取って国民に蒔いたのか?
その両者共に、トラブルが発生しても何のアクションも取らず放置したのか?
信じられん・・・・

14 :[IT]:2021/04/16(金) 12:36:02.89 ID:FPt1paV70.net
2行目 蒔いた → 撒いた だった失礼。
ついでに、「文書による厳重注意」など何もしないのと同じ。読んでいるかすら怪しいわ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/04/16(金) 12:42:26.96 ID:FPt1paV70.net
事務次官と県高局長を文書による厳重注意処分?
無罪放免と同じだわ(笑)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 15:06:49.43 ID:oqCGZH+B0.net
こんなの小.学生のプログラム作品以下のやつですやん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/16(金) 18:01:11.01 ID:EWuDRbK60.net
クソ運営「デバッグする権利を限定販売します

超クソ運営「デバッグは全員強制 見つけても言わなかったら全資産没収

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200