2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【めざまし8】「子供が誤って使ってしまうと怖い」 駐車場「二酸化炭素」死亡事故の盲点 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/16(金) 13:28:08.39 ID:+kM9kiXL9.net
2021年04月16日11時47分



 15日(2021年4月)夕方、東京・新宿区のマンションの地下1階駐車場で、消火設備が誤作動し、男性作業員6人が閉じ込められた。1人は自力で脱出したものの、5人が取り残され4人が死亡。1人は意識不明の重体だという。この日は、午前中から天井の石膏ボードの張替え作業が行われており、その最中に1人が誤って消火設備を作動させてしまい、シャッターが閉じられ二酸化炭素が噴出したためとみられている。

元東京消防庁の坂口隆夫氏によると、この装置は空気中の酸素濃度を低下させて消火するもので、消火に水を使えない場所で用いられているという。狭い密閉空間や精密機械がある場所で有効な装置で、二酸化炭素を噴霧して消火する。

https://www.j-cast.com/tv/assets_c/2021/04/tv_20210416114811-thumb-645xauto-198606.jpg
番組公式ツイッターより。



 「誤作動ではなく誤操作ということですね」
東京理科大学の小林恭一教授によると「窒息消火というもので、人も死んでしまうことがある」という。事実、2020年12月には名古屋市のホテルの立体駐車場で作業員1人が死亡、今年1月には東京・港区のビルの地下駐車場で点検をしていた作業員2人が、同様の事故で死亡している。

MCの谷原章介は「命を救うための設備で、人の命が亡くなるのはいたたまれない気持ちになる」とコメントすると、フジテレビ解説委員の風間晋は「確証はありませんが、一定の広さのある施設にはそれ相応の防火設備を入れないといけないはずで、その場合に二酸化炭素で消火する設備はコストパフォーマンスがいいからなのではないかと予測できます」と話した。

取材したリポーターは「建物奥に二酸化炭素ボンベがおかれていますが、見る限り破損はなく、警察は誤って作動させてしまったとみているようです」とリポート。谷原は「誤作動ではなく誤操作ということですね。マンションの住人も不安でしょう。子供が誤って使ってしまうと怖いですね」とコメント。


続きを読む
https://www.j-cast.com/tv/2021/04/16409621.html?p=2

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/16(金) 13:40:08.19 ID:tIOuBbhe0.net
人死んじゃうけど水使わないから後の処理は楽だよな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/16(金) 13:45:58.91 ID:uB9r0/Se0.net
ガス兵器で消火しているのと同じ
火が出て消火始まったらシャッター締まって完全に殺されるのだろ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 13:59:28.98 ID:Cwkuksv30.net
人がいない空間での使用が前提な消火装置なのに
駐車場という不特定多数の人間が出入りする場所に導入する意味が分からん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/04/16(金) 14:09:08.02 ID:UErGCBtD0.net
「子供が誤って使ってしまうと怖い」より

階駐車場車両火災の方が1000倍怖いわ
ガソリンが合計で何百リッターあると思ってんだ

バカなのか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/16(金) 14:10:14.52 ID:n4QbUT7S0.net
>>1
>その最中に1人が誤って消火設備を作動させてしまい


うわぁ・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 14:12:41.19 ID:zkKk2CDM0.net
>>4
機械式地下駐車場なので
不特定差数の人間は出入りしない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 14:26:38.96 ID:91/N2GYt0.net
もしかしたら事件?と思ったけどそうではないのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/16(金) 14:28:43.73 ID:0/0TYqUd0.net
ていうか
残された人の出入り口あってもいいだろ
炎は開けてこないんだからw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/16(金) 14:44:20.80 ID:B6mzJiEb0.net
アホかこういう装置は死者が出たら全額補償が前提
ただしイタズラなら自己責任 と言うシステム

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/04/16(金) 14:54:35.94 ID:puL0aA590.net
>>9
無人を想定した施設だから、出入り口がないんだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/16(金) 15:16:03.96 ID:Ag+wFbbK0.net
>1人が誤って消火設備を作動させてしまい

タバコでも吸ったんだろ。自業自得
巻き添えくらった連中はご愁傷さま

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/16(金) 15:51:50.78 ID:/53HM8Ba0.net
>>5
バカはお前だ。
火災が怖いからといっても、例えば誰でも簡単に押せる位置に作動スイッチがあっていいことにはならない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/16(金) 16:19:53.14 ID:abSjzZtv0.net
いきなりガス室とか怖すぎだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 16:38:51.93 ID:Cwkuksv30.net
>>7
なるほど理解したわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/16(金) 17:27:22.01 ID:ulrv8UON0.net
>>9
アナウンスあって噴射までに二〇秒ほどあるんだが、停止ボタン押せば停まるシステムだったかと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/04/16(金) 23:07:19.93 ID:4bxiVXvL0.net
こんな危険な設備、よくも消防庁許可したもんだな。
責任者が立ち会っていなかったとか言って話をごまかすな。
危険なんだよ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 07:11:05.20 ID:geIRjulh0.net
>>13
誰でも簡単に押せなかったら非常時どうするんだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/17(土) 16:35:54.49 ID:9fz01zjr0.net
>>18
非常時って…人が死んだら意味ないだろう?
起動スイッチ自体が不要だろうが!

総レス数 19
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200