2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知リコール不正 元常滑市議「事務局長から指示」 地元紙報道 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/16(金) 19:08:08.92 ID:+kM9kiXL9.net
https://mainichi.jp/articles/20210416/k00/00m/040/266000c

毎日新聞 2021/4/16 18:19(最終更新 4/16 18:19) 956文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/04/20190404k0000m040249000p/9.jpg
愛知県庁=名古屋市で、鮫島弘樹撮影

 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、運動事務局の幹部だった元愛知県常滑市議、山田豪氏(52)が「田中孝博・事務局長と共に筆跡が同じ署名簿に指印を押した。田中事務局長の指示だった」と署名偽造の関与を認めたと16日、一部メディアが報じた。山田氏は地方自治法違反(署名偽造)の疑いで捜査している愛知県警から任意で事情聴取を受けており、15日に「一身上の都合」を理由に市議を辞職している。

 中日新聞が報じた内容によると、リコール署名活動が終了した翌日の2020年10月26日、田中事務局長から名古屋市内の事務局に呼び出され、「押印のない署名が大量に送られてくる。署名を完成させるには指印が必要だ」と持ちかけられ、同年10月末〜11月初旬に名古屋市内の公共施設に田中事務局長ら数人と集まり、山田氏は署名簿約500枚に指印を押したとされる。



 署名偽造を巡っては、名古屋市の広告関連会社が下請け会社を通じて佐賀県でアルバイト募集していた疑いが浮上しているが、報道では、田中事務局長は署名簿について「九州から運ばれてきた」と山田氏に説明したとしている。

田中孝博氏「答えられない」
 この報道を受け、田中事務局長は16日、「山田氏から直接聞いていないので内容が正しいかどうかお答えできない。内容を精査し、今後なるべく早く説明の場を設ける」とのコメントを発表した。また、リコール運動団体の代表を務めた美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は「ただただ驚いている。彼(山田氏)がそう言ったならそういうことだろうし、組織として事務局長が指示するというのは説得力があるが、一方的な情報だけでは何も言えない」と話した。



 一方、リコール運動を支援してきた名古屋市の河村たかし市長は同日、山田氏が署名偽造の関与を認めたとの報道について「市民も構造が分かってきたと思う」と述べ、自身の関与については「気付いていたらやめさせた」と改めて否定した。また、河村氏は署名偽造を巡る独自調査で山田氏にもヒアリングしていたことを明らかにした上で「ワシに言わんかった。黙っとった」と説明。「いたたまれなくなって話したのだろう。田中(事務局長)氏も早く出てきて話をしなければいけない」と話した。【藤顕一郎、太田敦子、岡正勝】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/04/16(金) 19:10:21.78 ID:9QVCIh4m0.net
 
事務局幹部の不正しかないと最初からわかってた
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/04/16(金) 19:11:29.23 ID:U3oWq8vB0.net
すぐばれる事をなんでだろ
こんなんが事務局長やってる不思議

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [LT]:2021/04/16(金) 19:24:21.26 ID:H4C74BUL0.net
田中さん、もう無理っすよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/16(金) 19:33:50.22 ID:N63IF0cN0.net
問題は、どっち側の人間かだな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:54:28.79 ID:yIyQur9U0.net
https://buzzap.jp/news/20210413-aichi-recall-tanaka-almost-arrested/

◆署名偽造を「個人的犯罪」とすると発生する矛盾

まず、佐賀県の署名偽造会場には田中事務局長とは別の事務局メンバーが名簿とリコール署名簿を運び込み、書き写しにも立ち会っています。


つまり複数の事務局関係者が主導的な立場で関与したことが確定です。ただしこれでも「複数の関係者が事務局やリコールの会とは関係なく勝手にやった」と言い張れるかもしれません。

ですが、この36万人分にも及ぶ偽造署名は段ボールで40〜45箱分にも及びます。バイトが10月19日付で発注され、11月4日に偽造が発覚していることから、この偽造署名簿が紛れ込んだのは10月下旬以降となります。

そしてこの間、高須院長は署名簿を「必死に探ってもムダな場所に安全に保管」していることを繰り返しツイートしています。

つまり保管期間中の署名簿は高須院長ら一握りの関係者しか所在を確認できない状態で、そこに40箱以上の偽造署名簿入り段ボールが突然紛れ込んだことになります。

本物の署名の4倍以上の段ボールが突然「安全な場所」に紛れ込んでいたことにリコールの会の中心人物らが「気付きませんでした」という言い訳は当然成り立ちません。

ということで「偽造署名が11月4日の仕分け作業時に発覚する」ためには、これが個人的犯罪だと仮定すると極めて大きな矛盾を抱えることになります。

高須院長を筆頭に、誰が署名の保管に関わっていたかが重要な焦点となります。

総レス数 6
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200