2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【⊂(・∀・)⊃】日航、100%新燃料に 国内線で40年以降、CO2削減 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/16(金) 23:15:05.42 ID:+kM9kiXL9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041601206
2021年04月16日20時42分




 日本航空が2040年以降、国内線のジェット燃料を廃油や生ごみが原料のバイオ燃料など「持続可能な航空燃料(SAF)」へ100%切り替えることが16日、分かった。35年以降、水素を燃料とする小型機も導入する。新燃料などへの見直しを通じ、50年に二酸化炭素(CO2)実質排出量ゼロを目指す。
 廃プラスチック由来の国産燃料なども導入し、30年には国際線を含む全ての燃料の1割を、SAFで賄う方針。国産の新燃料は既に、丸紅などと開発を進めている。
 CO2排出量削減に向けた一連の取り組みは、来月7日公表の新たな中期経営計画に盛り込む。新計画では、SAFへの転換のほか、燃費性能が高い機材への更新や、機内食の容器変更といった「脱プラ」推進も柱に据えた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/04/16(金) 23:15:34.85 ID:7R+t8wBs0.net
これはメキメキ墜落か?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/16(金) 23:39:31.50 ID:uBrjEego0.net
運賃2ばーい2ばーい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/04/17(土) 00:23:33.95 ID:qJSAVDoB0.net
20年後なんて想像も出来んわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/04/17(土) 05:57:20.68 ID:lEtaE87F0.net
>>4
そうやって社内政治にばかり明け暮れた結果が今の日本企業の大半なんだが。

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200