2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「五輪中止への扉を開けた」二階俊博幹事長「無理ならスパッとやめないと」発言が海外でも波紋 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/17(土) 07:20:14.30 ID:PYaVPvFF9.net
https://hochi.news/articles/20210416-OHT1T51058.html
2021年4月17日 6時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/04/17/20210417-OHT1I51001-L.jpg
二階俊博幹事長(ロイター)

https://hochi.news/images/2021/04/16/20210416-OHT1I51059-L.jpg
記者会見する五輪組織委の橋本聖子会長(代表撮影)

 自民党の二階俊博幹事長(82)が東京五輪・パラリンピックに関して、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらなかった場合は開催中止も選択肢とすると15日にTBSのCS番組の収録で語ったことが、海外でも波紋を呼んでいることが16日までに分かった。

 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は15日、「コロナで五輪中止の可能性も」との見出しで、二階氏を「与党のナンバー2で、菅義偉首相の有力な後ろ盾」と紹介。その上で、「とても無理だと言うなら、スパッとやめないといけない」と述べたと伝えた。

 また、米ブルームバーグ通信も同日「日本が感染増加に苦しむ中、二階氏はタブーに触れた」と指摘。同氏がその後、大会開催に向け支えると釈明する文書を発表したことにも触れた。発言のタイミングが菅氏がバイデン米大統領と会談する直前の発言だった点に着目し、「(五輪開催には)バイデン氏の継続的な支援がカギになる中で、五輪中止への扉を開けた」と報道した。

国内関係トップ火消し 一方、国内では関係トップが“火消し”に躍起になった。五輪組織委員会の橋本聖子会長(56)は、この日の会見で五輪中止の可能性を問われ「キャンセルは考えていない。安心安全に向けて対策を講じ、開催することに集中している」と改めて強調。二階氏の発言に対しては「身の引き締まる思いで発言を聞いた。これであれば絶対に大丈夫という万全の安全対策で、開催に向けて努力していきたい」と述べた。

 丸川珠代五輪相(50)も、閣議後の会見で「そのようなことにならないよう、しっかり安心安全な大会に向けて取り組みように、との叱咤(しった)激励ではないか」と冷静に受け止めた。また、東京五輪・パラリンピックに参加する選手への新型コロナの検査について、原則として毎日実施する方向で組織委と協議していることを明らかにした。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:26:58.75 ID:SMkiEzQ30.net
あたりまえだろw
無理でもやんのかよ
ばたばた死んでも開催するのかよ、こんな話がネタになるなんて
ほんと日本人は思考が凝り固まってるな


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/04/17(土) 07:27:49.68 ID:EfiGHtsA0.net
なにがなんでもヤルったら
そっちの方が問題でしょ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:32:22.25 ID:mGHVri7b0.net
何が何でもやるよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 07:33:32.34 ID:qMOFgPt20.net
連日、開催を疑問視する報道を繰り返す欧米のメディアも
日本の与党の幹部にも冷静な人がいると思ったはず

二階GJ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/17(土) 07:34:19.67 ID:WGKXcV7n0.net
お前のgotoが足引っ張ったんだよ
五輪やって世界最強コロナ世界に拡散させようぜ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:35:03.48 ID:mGHVri7b0.net
現に今プロ野球もサッカーも観客を入れてってんだから、
オリンピックが無観客でできないってことはないわなぁ、パヨチョンども。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:36:12.91 ID:QRkGTRdS0.net
いややるよ
たとえ無観客 無選手でも開会式をやればOK

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:37:38.95 ID:mGHVri7b0.net
二階を称賛している?
いい加減にしろよ単なる日本ヘイトをやっているだけだ。
称賛もクソもねぇ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 07:38:52.47 ID:1/MLMZqg0.net
ドイツではフランクフルターアルゲマイネ・ツァイトゥンクが
イギリスでロイター フランスではLe Figaro が報道してるね
もう中止しないのは無責任でしょ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:41:15.42 ID:mGHVri7b0.net
どの先進諸国も日本よりも酷い。
そいつらが自国ではスポーツ大会を開いている。
何でそれを日本がやったら無責任なのか?
責任を持って開催すればいいだけのことだ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/17(土) 07:41:20.77 ID:VYzRiP7x0.net
去年、「中止」じゃなくって「延期」を選んだ時点で、
日本の狂気は、始まってたんだよ。

感染大爆発させて、後世まで笑いものにされる
最低の五輪をやるんだろうな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/17(土) 07:42:23.38 ID:VYzRiP7x0.net
>>11
だれが、どう責任取れるんだよ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:42:36.63 ID:Jtn43WLC0.net
バイデンが支持してるんだから、何が何でも形だけでもやるだろ
世界の笑のタネになること必至だし、
一部の舞い上がるオリンピックバカが国内で感染を拡大させる懸念も強いがな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:43:31.97 ID:mGHVri7b0.net
そもそも何で今更感染爆発をするんだ?
欧米では既に爆発しているものを。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:46:45.28 ID:mGHVri7b0.net
>>13
オリンピック発の感染爆発は起こさせないことが責任だ。
また起きようもないし。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/17(土) 07:50:57.56 ID:VYzRiP7x0.net
>>16
なんで、そんなに自信もって言えるの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:51:50.77 ID:mGHVri7b0.net
世界で笑いものになる?
笑いながら参加するのか?それとも笑って参加しないのか知らないがな。
そんなことを気にしてたまるかってんだ。
たとえ国体になろうが意地でも開催して見せるそれが日本の決意だ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 07:54:20.82 ID:mGHVri7b0.net
>>17
無観客ではどう考えても起きようがないからだよ。
選手や役員の行動も厳しく管理するからな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 08:28:14.02 ID:5RmYSVye0.net
>>7
そりゃそうだ
今日本にいる人たちでやれば全然問題ないね
日本人だらけでくそ面白くないけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/17(土) 08:30:21.24 ID:VYzRiP7x0.net
>>18
俺には、狂気だ・・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 08:31:18.48 ID:ejrrxiue0.net
オリンピック中止の莫大な違約金を増税理由にするのが見え見え。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 09:14:09.95 ID:laMu8NFp0.net
現実的には無理なんだよ。
それから目を逸らして何がなんでも強行開催する意味が分からん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 10:07:30.61 ID:cRyhq2Eq0.net
できることだーけやって
100点満点で20点でも30点でも「コロナ下でも0点(中止)にしなかった!」と誇ればいい
とにかく早く終わってくれよ
延期でまた1年2年たんこぶが取れないなんて息が詰まりそうだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/17(土) 10:13:29.44 ID:eMQzCCKP0.net
>>1
リモートオリンピックにして開催すれば コロナの危険は双方とも防げる

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200