2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウ平均が過去最高値 続伸で164ドル高 金融大手の決算好調 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/17(土) 09:56:06.61 ID:PYaVPvFF9.net
https://mainichi.jp/articles/20210417/k00/00m/020/064000c

毎日新聞 2021/4/17 08:06(最終更新 4/17 08:06) 275文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/17/20210417k0000m020070000p/6.jpg
 ニューヨーク証券取引所=16日(ロイター=共同)

 16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比164・68ドル高の3万4200・67ドルと2日連続で過去最高値を更新して取引を終えた。幅広い銘柄のSP500種株価指数も15・05ポイント高の4185・47と、過去最高値を2日連続で更新。

 金融大手各社の決算が好調だったことを受け、本格化する米企業決算への期待感が高まって相場を押し上げた。新型コロナウイルスワクチンの接種拡大で米経済の正常化が進むとの思惑から消費関連銘柄も買われた。

 ハイテク株主体のナスダック総合指数も続伸し、13・58ポイント高の1万4052・34。(共同)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/17(土) 10:06:50.64 ID:hB8G3cOE0.net
暴落直前だな。現金が最強

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 10:09:51.42 ID:ueHwJgIJ0.net
これで月曜の日本株は高騰する
決算内容もK字の二極化で
ダメな企業も多いが
いいところは過去最高益がたくさんある

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 10:10:15.71 ID:ZgNLg1WW0.net
世界の株価は当分の間先行きは明るいと
読まれているのでしょう、どこかの国では
今にも終末が来るぞと脅されて大騒ぎし過ぎ
ていますが、これが現実です。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 10:16:51.38 ID:ueHwJgIJ0.net
今の株高は昭和のバブルとは違う
昭和の時は土地価格の高騰から
土地持ち企業がバブル価格になったが
今はグローバル企業が株価を上げている
川のやまめも外海へ出たら10倍大きい
サツキマスになって戻ってくる
世界一の自動車メーカーはトヨタ
アパレルはユニクロ
ソフトバンクも実質一番の投資会社
その他たくさんの世界一がある

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200