2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月着陸船、スペースX社製に 24年にも打ち上げ―NASA [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/17(土) 16:44:05.94 ID:PYaVPvFF9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041700418
2021年04月17日14時29分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210417at31S_p.jpg
米航空宇宙局(NASA)の月面再訪計画で、宇宙飛行士を運ぶスペースXの「スターシップ」着陸船のイメージ図(NASAのホームページより、スペースX提供)




 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は16日、人類の月面再訪計画で用いる着陸船の開発企業に、米宇宙企業スペースXを選定したと発表した。アポロ計画から半世紀。歴史的な月面再訪が、民間開発の宇宙船で実現する見通しとなった。


 計画では、宇宙飛行士4人が次世代ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」で打ち上げられ、うち2人が月周回軌道上でスペースXの「スターシップ」着陸船に乗り換える。月面に降り立つ2人のうち1人は女性を起用する。
 トランプ前政権は2024年の月面再訪実現を目指すと表明していたが、バイデン政権はこの目標を引き継ぐかどうか明言していない。米メディアによると、NASAのジャージック長官代行は記者会見で「(スペースXによる開発が)順調に進めば、24年に打ち上げられる」と語った。
 スターシップは地球帰還後に再利用できるよう設計されているのが特徴。契約総額は28億9000万ドル(約3100億円)で、専門家の試算によれば、現在の貨幣価値で換算したアポロ計画の8分の1程度だ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/17(土) 16:48:33.34 ID:WJo5y7oU0.net
今更月行っても何もないだろ。
アポロ11着陸船の世界遺産登録が目的かwww

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 17:09:32.73 ID:Uxn28ynh0.net
一番無さそうな案が通った

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TH]:2021/04/17(土) 17:27:59.52 ID:mqVmzvNO0.net
>>1
無人なら無賃乗車したい韓国人は多そうだ
特に文在寅は裁判から逃げ出したいだろう、
世界最強の命がけの逃亡先はやはり月何だろうか??

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TH]:2021/04/17(土) 17:31:31.83 ID:mqVmzvNO0.net
>>4
もし生きて帰れたら韓国の英雄刑務所につなぐ訳にもイカンだろう
初めて大統領が無罪釈放になれるチャンスかも知れない??

英雄には弱そうな韓国に期待したいものだ!!
もちろんカンコンのヌリ号の完成は更にとうのくだろが
有言実行の大統領として韓国の歴史には名を残せるんじゃないかなー!!

サー層となれば、あのゾゾのおさるさんと交渉すべきだろう!!
一座席私にくださいと!!

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200