2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下徹氏、小池知事の今週中にも緊急事態宣言要請の動きに「人流抑制とかけ声だけかけても国民はバカじゃないんで従わない」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/19(月) 09:44:10.93 ID:RgEwHN3F9.net
https://hochi.news/articles/20210419-OHT1T50014.html
2021年4月19日 8時38分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/04/19/20210419-OHT1I50009-T.jpg
橋下徹氏

 19日放送のフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月〜金曜・午前8時)では、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらない東京都の小池百合子知事(68)が今週中にも政府に緊急事態宣言発出を要請する可能性が浮上したことを特集した。

 コメンテーターとして出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)は「緊急事態宣言という宣言のメッセージの意味はあまりないんですね。それよりも具体的に社会経済活動の何を止めるかということ」と話すと、「だから、小池さんも大阪府の吉村(洋文)知事も全国の知事も現職の知事だと、人流抑制、外出を控えて下さいと言う気持ちは分かるし、それが唯一の武器なんで、そう言わざるを得ないんですが、そう言うよりも昼間の(飲食店などの)営業自体を止めないと。昼間の営業、通勤を認めておきながら、人流抑制、人流抑制とかけ声をかけても、そりゃ国民はバカじゃないんで従わないです」とピシャリ。

 その上で「本当に人流抑制をするんだったら、社会経済活動を政治の責任で、それも補償をしっかりやるという覚悟で自治体だけでなく、政府が本気でやらなきゃいけないんだけど、そこをやらずに国民へのかけ声だけで済まそうというのは政治が責任を果たしていません」と厳しく続けると、「昼間の営業を止めるくらいなら、まずはマスク着用を義務化して。それすら政治家は腰が座らずやらないんですよね」と話していた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/19(月) 09:50:52.07 ID:R3ZtLn3v0.net
馬鹿だから従わないんだろ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 09:53:27.52 ID:jSxNT1xD0.net
コイツもブサヨやワイドショーのコメンテイターと変わんねーな
って元々そっちだもんな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 09:57:30.10 ID:fm6PH1mT0.net
電波芸者橋下

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 09:58:46.98 ID:fm6PH1mT0.net
橋下は自民と維新は絶対批判しませんね
典型的なポジショントーク男に成り下がってますね
信用できません

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IL]:2021/04/19(月) 09:59:38.33 ID:5ic+3BdG0.net
>>2
そう書き込もうとしたら先を越されたorz

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/04/19(月) 09:59:43.15 ID:I6ruxT9F0.net
こんなのが一時人気だったんだぜ
鳩山なみのアホじゃね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/04/19(月) 10:02:46.97 ID:4/E2kcHL0.net
国債を増やすのか 社会経済活動を政治の責任で、それも補償をしっかりやるという覚悟
補助金をカットし罰則を強化 昼間の(飲食店などの)営業自体を止めないと。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 10:05:44.51 ID:weU7s0920.net
役人は飲み会で庶民は自粛って言われてもね…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 10:05:51.32 ID:fm6PH1mT0.net
橋下ていいかげんなこと言いますね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 10:06:54.39 ID:fm6PH1mT0.net
日本を代表する無責任男
それが平熱PCR橋下だ
文句あるか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 10:07:48.26 ID:fm6PH1mT0.net
橋下てポジショントークばかりですね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]:2021/04/19(月) 10:08:12.26 ID:8Lp3A7ys0.net
いずれ首相になるひとのお寿葉は違いますね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 10:08:46.96 ID:fm6PH1mT0.net
橋下て自民と維新は絶対批判しませんね
何か考えてるのかな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 10:09:39.24 ID:fm6PH1mT0.net
橋下さん
一番に批判するのは厚労省の医療技官だろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 10:10:47.13 ID:fm6PH1mT0.net
厚労省の医療技官て何してるの
毎日ホテルでお茶してるのかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 10:13:47.23 ID:jakWP0Gn0.net
橋下、それそのまま吉村に言えよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 10:24:11.59 ID:lpzLQ4NG0.net
ハッシーとあろう者が。
去年、吉村が突然、兵庫県と大阪の往来自粛呼びかけてたやんw
それで寝耳に水の井戸が吉村くんに不快感を示してたろ?
同じ構図が東京vs横浜でも起こっているだけよ。
井戸=黒岩 吉村=小池 の構図。
井戸=黒岩=ハッシー になってんぞw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 10:30:23.59 ID:gNzKpaim0.net
天皇陛下がコロナで崩御遊ばされたら、令和が終わるなあ。 今の東京ならありえるかも。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/04/19(月) 10:32:28.12 ID:9Qbj4wRo0.net
>>1
緊急事態宣言要請は都民に対する脅しだよ。
小池は自分の意にそわない相手にたいして
このような脅しを使う。典型的なサイコパスの
特徴だよ。菅首相は大阪に対しても現在は
緊急事態宣言発出は否定的。医療崩壊の対策は
国家として支援すると言っている。感染を
抑え込むのは基本的には地方自治体がすることが
原則。同じルールで、菅首相は東京には
要請があっても緊急事態宣言は発出しないよ。
脅し屋小池はどうするんだろうか見もの。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 10:47:38.95 ID:r1n4wdXA0.net
おまえらは覚えていないだろろうけど
去年の今頃は人の流れがほぼ止まってたんだぞ
マジでゴーストタウンみたいだった。

今よりずっと感染マシだったのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 11:01:42.01 ID:0z2xObZI0.net
>>1
確かに 小池ゆりこのTV会見見てると
上滑りの空虚な スラスラと標語の読み上げが多い。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/04/19(月) 11:04:59.88 ID:F80QrUu50.net
いや、おまえ大阪と東京頻繁に行き来すんなよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/04/19(月) 11:17:46.50 ID:Wynb5IzZ0.net
諸外国を見ても、規制した損害を100%補償している国なんて無いぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 11:18:13.77 ID:iIo93DeM0.net
IOCにオリンピックでコロナ拡散したら
責任は日本と東京が取れと言われたから
焦りだしたのかな
でも、マンボウと非常事態宣言の違いを
先にはっきりさせないと国民はよく判らん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/19(月) 11:26:00.75 ID:xeNNMfW60.net
東京と大阪はロックダウンしろ。
勝手に経済まわしても良いけど、東京と大阪から出るのを止めろ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 12:06:12.58 ID:OP+4RXNT0.net
アホやから人流に乗るんとちゃうんか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 12:51:21.37 ID:M3tLtBgW0.net
東京都夜間見廻組隊士ぼしゅうして感染者0で解散。声掛けではなく罰金の赤きっぷ渡す。マイナンバーで逃れられない。二枚目から怖くて外に出ないだろ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 13:19:28.48 ID:wIOkgrjt0.net
昨年の今頃は4月頭から連休跨いで5月中旬から下旬(地域により先行解除)まで、今年の飲食時短のヌルい緊急事態宣言とは比べ物にならない広い網をかけた緊急事態宣言を発令した。

昨年の宣言発令は社会インフラに関わる業種やエッセンシャルワーカー以外の全業種に時短や休業自粛要請をだし、学校も一斉休校要請を出し、最初は地域区切ったが、すぐに全国一律に切り替えて緊急事態宣言を発令し、一律給付金を配り、充分ではないにしろ休業した業種には補償金や協力金を国や都道府県が出して全国一丸で人流抑制を図っていたからな。

今年は今、地域限定ですら緊急事態宣言も出ていないし、単に取ってつけただけの蔓延防止処置を地域区切って発令してるだけだから、全国一律じゃないし給付金も出てないし、補償も何も出ない状況。

飲食に限定して単なる時短要請しか出してないんだから人流が止まるわけがない。結局は飲食時短では第三波末期の高い感染者水準での下げ止まりまでにしかならない。

政府自体が昨年同時期より遥かにコロナを舐め切ってるからそりゃ誰も緊張感なんてもたないし生活もあるから普通に仕事して休みは街にも出るし、このまま連休なら旅行や帰省はガンガン行くよなそりゃ。

総レス数 29
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200