2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「シン・エヴァ」聖地・宇部でパネル展 庵野秀明さん地元 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/19(月) 12:12:08.94 ID:RgEwHN3F9.net
https://mainichi.jp/articles/20210419/k00/00m/040/030000c

毎日新聞 2021/4/19 10:45(最終更新 4/19 11:56) 533文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/19/20210419k0000m040029000p/9.jpg
登場キャラクターの等身大パネルが並ぶ企画展=山口県宇部市で、柳瀬成一郎撮影

 大ヒット中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開記念パネル展が、山口県宇部市の常盤町1丁目スマイルマーケット(トキスマ)で開催中だ。総監督の庵野秀明さんは宇部市出身。市内の風景も登場するためネット交流サービス(SNS)で話題になっており、市は映画関連の観光キャンペーンの拡大を検討している。

 映画では、JR宇部新川駅が登場するシーンがあり、記念に駅を訪れるファンも相次いでいる。JR西日本山口支社によると、入場券の購入枚数は普段は数枚程度だが、映画公開後は休日にもなると100枚を超えることもあるという。



 映画製作に協力した「宇部フィルムコミッション」(事務局・宇部観光コンベンション協会)は、「ファン来訪による交流人口の拡大につながれば」という期待を込め、パネル展を主催した。

 会場では約20点のパネル展示とともにグッズ販売も実施。庵野さんの歩みを記す資料や、地元のラーメンが登場する過去作も取り上げた。制作スタッフが市内をロケハンする様子を撮影した写真もあり、ファンが興味深そうに見入っていた。



 周南市から来た会社員、木村裕介さん(28)は「映画を見て、庵野さんの地元への愛を感じました」と話していた。同展は入場無料で5月31日まで。【柳瀬成一郎】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/19(月) 12:17:59.23 ID:M9HQXWNK0.net
「映画を見て、庵野さんの地元への愛を感じました」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 12:18:08.67 ID:1fkl6Kpq0.net
ご冥福を

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/04/19(月) 13:46:39.75 ID:FFFKewSA0.net
一度行ってみたいな

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200