2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ、25年までにEV15車種 ホンダも5年以内に中国で10車種 上海モーターショー [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/19(月) 16:32:10.95 ID:RgEwHN3F9.net
https://www.sankei.com/economy/news/210419/ecn2104190014-n1.html
2021.4.19 16:00

https://www.sankei.com/images/news/210419/ecn2104190014-p2.jpg
19日、中国・上海で開かれた上海国際モーターショーで、トヨタ自動車が発表した新EV「トヨタ bZ4X」のコンセプト車両(三塚聖平撮影)


 【上海=三塚聖平】世界有数の自動車展示会である上海国際モーターショーが19日、中国・上海で開幕し、日系大手各社が電気自動車(EV)の新型車を相次ぎ公開した。中国政府の後押しもあって成長が見込まれており、世界最大の自動車市場で日系メーカーも取り組みを強化している。

 トヨタ自動車は、新型EVシリーズ「トヨタ bZ(ビーズィー)」を初公開した。その第1弾として、中国で人気の高いスポーツ用多目的車(SUV)「トヨタ bZ4X」のコンセプト車両を発表。日本と中国で生産して来年半ばまでに世界での販売を計画している。

 同社は2025年までに世界市場に投入するEVについて、現在の6車種から15車種に拡大すると表明した。

 またホンダは中国で初となる自社ブランドのEVを来年春に発売すると発表。今後5年以内に中国で10車種の自社ブランドのEVを発売する計画も表明した。

 同社の井上勝史・中国本部長は「中国における電動車ラインアップを一層強化した」と強調した。

 日産自動車は、SUV「エクストレイル」の新型車や、今年中に中国での販売開始を予定するEV「アリア」を紹介した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/19(月) 16:43:26.40 ID:iw+4XvAs0.net
まさかノートみたいなシリーズ・ハイブリッドをEVとは言わないよね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 17:07:00.99 ID:DQs5YYfb0.net
完全出遅れ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 17:17:40.23 ID:u/BYnZ2N0.net
>>3
そりゃ〜出遅れもするわ
だいたいEV化なんてEUが日本の自動車産業を潰す為に強引に作ったもんやし

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 17:21:02.89 ID:Ef7EGmTd0.net
EV化に関してはゴーンが正しく先見の明があったわけだが商業的には大失敗したな、少し早すぎた感もある。
以前は日産のEV技術を中国が欲しがっていたが今は要らないそうだw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 17:21:26.00 ID:9h1FmynO0.net
>>4
EVでも日本は欧米に仕様共通化でハブられるもんだから 中国と組むしかない状況
そこにバイデンの対中国政策でオシマイって感じだね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 17:59:26.70 ID:Jd+Wpbd00.net
上海モーターショーは見所満載で面白そうだな
世界一の自動車市場で元気が良い
今回はEVで異業種参入してくるメーカーにも興味津々だよ

日産アリア欲しいんだけど、あと3ヶ月か
初期ロットは避けたいw
いつ頃試乗できるか楽しみだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/19(月) 18:31:41.00 ID:59D1a1Pe0.net
やっちゃえ 日産
金持ちじゃないなら、買うのやめときましょうw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/19(月) 21:03:08.24 ID:5YldFmpW0.net
EVにしたら余計に金掛かって手間も掛かるだけだからな
何もよい事ないよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 21:39:57.09 ID:lqnYx5IL0.net
lsi不足で終わるだろ

自動車業界死ぬよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/20(火) 01:13:37.37 ID:CXUPwJVn0.net
>>1
Toyota bZ4X Concept Reveal – New Toyota bZ 'beyond Zero' Electric Series
https://youtu.be/3y7EXAp_RMQ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/04/20(火) 07:35:04.24 ID:mVHR4NNH0.net
安くしないと中国車に負けるな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IR]:2021/04/20(火) 20:34:35.84 ID:9sibVTls0.net
EVなんて市場が成熟してから安いバッテリーでそこそこのを作っておけばええ
今参入したって大したものはできないし誰も得しない。アメリカと日本が欧州、中国食い物にされるだけ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/04/21(水) 13:47:53.27 ID:AE7ROq8S0.net
日産はトヨタより先に新技術に手を出すけど
あきらめて放り出すのも早い。

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200