2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪に看護師70人派遣へ 重症患者対応、各省庁病院から―新型コロナ [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/20(火) 16:42:07.57 ID:W+YzxuBQ9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042000723
2021年04月20日14時14分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210420ds80_p.jpg
「大阪コロナ重症センター」で研修する看護師ら=2020年12月、大阪市住吉区




 新型コロナウイルスの感染が拡大する大阪府に対して、政府は20日までに、各省庁が所管する病院などから看護師約70人を派遣する方針を固めた。重症患者を専門的に治療する臨時医療施設「大阪コロナ重症センター」(大阪市)で活動する予定で、準備が整い次第、順次派遣される。


 厚生労働省によると、大阪府の要請を受けて各省庁に打診。同省は国立病院などから看護師を募った。このうち文部科学省は22の大学病院から、集中治療室勤務などの経験がある看護師計35人を派遣する予定だ。
 萩生田光一文科相は20日の閣議後の記者会見で、「大変な所に派遣して支え合うことは大事だ」としつつ、各地の高度医療などを担う大学病院本来の役割とのバランスが必要だと指摘した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/20(火) 16:43:45.61 ID:f8MbgnH70.net
センバツさえやめておけば、後の祭りだが

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/04/20(火) 16:44:02.58 ID:SD76+HvE0.net
なんで宮城には派遣してあげなかったの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/04/20(火) 16:46:40.30 ID:B8mKZPA30.net
>>3
イギリス変異株でなくて簡単に治まったから

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/04/20(火) 16:47:26.79 ID:a2y+83Ff0.net
独法化せずに
国公立のままなら
大学病院、総合病院からかきあつめることもできたのに

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/20(火) 16:51:15.44 ID:aBxAQYWE0.net
知り合いが手術延期になったのはこのせいか。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [UA]:2021/04/20(火) 17:00:26.74 ID:YiT9F39o0.net
>>6
経済を回すためだってよー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 17:17:16.46 ID:FpKLVrSQ0.net
開業医は保険適用外にしろ。浮いた分にこの看護婦さんたちに上げて

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/20(火) 18:36:48.53 ID:03Zu3LCB0.net
なんか前と同じ事くりかえしてんなw成長しねーな。
学習もしねー同じ失敗くりかえしてどうすんあほ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/04/20(火) 19:17:47.41 ID:y2rMBK+O0.net
第3波の時東京には知らん顔だったのにね
私情はさみすぎだな政府

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TH]:2021/04/21(水) 18:03:22.52 ID:yk1oVxao0.net
イソジン吉村甘やかせたらあかんわ。
ここは突き放して窮地に立たせて世間の辛さ思い知らせた方が奴の為だったのに…
また次も同じ失敗しよるで。

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200