2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レース専用「トミカ」登場 NFCでスマホ連携、アプリでレース再現 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/20(火) 17:15:08.22 ID:W+YzxuBQ9.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/20/news096.html
2021年04月20日 13時31分 公開
[ITmedia]

 タカラトミーは4月20日、NFC(Near Field Communication)チップを内蔵した「スーパースピードトミカ」4種(税込各1320円)と専用コース「トミカスピードウェイ 実況サウンド!デジタルアクセルサーキット」(1万2100円)を発表した。NFCでスマートフォンアプリと連携し、戦績などを自動的に記録する。6月19日に発売する。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2104/20/ts0153_highspeedtomica01.jpg
「スーパースピードトミカ」

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2104/20/ts0153_highspeedtomica02.jpg
専用コース「トミカスピードウェイ 実況サウンド!デジタルアクセルサーキット」

 スーパースピードトミカは実在のスポーツカーをモデルに改良したトミカ。ダイキャスト製のボディを軽量化した他、車体前後のガイドローラーでコーナリングをスムーズにする。

 トミカ自体は動力を持たず、コース上のトンネル内にあるローラーが推進力を与える仕組み。ユーザーが「デジタルラップカウンター」の「アクセルボタン」を連打するとローラーの力が増し、トミカは加速する。

 専用スマートフォンアプリはトミカからNFCでデータを集め、ベストラップタイムや戦績などを記録。レースの勝敗などNFCでは取得できない情報はデジタルラップカウンターから流れるアナウンス音声を拾って記録するという。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2104/20/ts0153_highspeedtomica03.jpg
トミカと同じデザインの車がCGでレースを再現

 アプリには「トーナメント」「グランプリ」など各種ゲームモードを用意。レース後にはスーパースピードトミカと同じラッピングをしたCGの車でレースを再現できる。

 この他、1983年発売の液晶画面付きドライブゲーム「ドライビングターボ」を再現したミニゲームもある。

 スーパースピードトミカは、2020年に発売50周年を迎えたトミカの「これからの50年」を検討する「トミカ アドバンスプロジェクト」の一環。タカラトミーは「テクノロジーとエンターテインメント」を軸に新しい遊びを提案するとしている。

総レス数 1
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200