2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東武、自動運転を試験へ 運転士なし、実用化目指す [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/20(火) 19:04:08.70 ID:W+YzxuBQ9.net
https://www.sankei.com/economy/news/210420/ecn2104200018-n1.html
2021.4.20 17:04


 東武鉄道は20日、東京都足立区を走る東武大師線西新井−大師前間の約1キロで令和5年度以降、運転士資格のない乗員だけが列車に添乗する「グレード3」の自動運転を試験すると発表した。「大手私鉄で初のグレード3の実用化を目指す」としている。

 東武によると、同区間は踏切がなく、2両編成で短いため試験に適している。国土交通省と協議を進め、将来的な実用化を図る。新型コロナウイルス禍での乗客減を受けたコスト削減や、労働力不足への対応が狙い。

 国際規格を認定する国際電気標準会議(IEC)は、鉄道の自動運転レベルを0〜4の5段階に分類。グレード3は乗員が避難誘導を受け持ち、運転には関わらない。千葉県浦安市の東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」が該当する。乗員なしのグレード4は、神戸新交通のポートライナーなど全国6事業者7路線ある。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 19:07:13.45 ID:f8QuOF6o0.net
うむ、いいことだ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 19:14:00.13 ID:7Y4rjMEG0.net
何故レールの上を走るだけなのに
グレード4じゃないんだろな
まあ実証試験をして上に上がってくしかないのかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/20(火) 19:21:50.53 ID:rNlJwia90.net
鉄道の方が自動運転しやすいような気するけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/20(火) 20:24:26.82 ID:e3df6ebo0.net
ときわ台までいつつながるのだろう

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200