2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小泉進次郎ツイッターは英語で 「Hello world」自己紹介文はオバマ元大統領みたい [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/20(火) 21:21:09.71 ID:W+YzxuBQ9.net
2021年04月20日20時30分



「Hello world! Shinjiro Koizumi here.」。小泉進次郎環境相の初ツイートだ。「認証マーク」付きで、アカウント名は「Shinjiro Koizumi」と、アルファベット表記になっている。

2021年4月17日に、この自己紹介を投稿した。19日に菅義偉首相とCOP26(第26回気候変動枠組条約締約国会議)のアロック・シャルマ議長の会談に参加した報告ツイートを投じている。しかも全文英語、和訳なしで――。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2021/04/trend_20210420193837-thumb-autox380-198859.jpg
小泉進次郎環境相(2017年撮影)



 英語がわからないので日本語にして
小泉環境相のアカウントを見ると、20年10月に開設されたことがわかる。冒頭の初ツイートまでは約半年が空いており、RTを除くと3投稿のみ(4月20日19時現在)。まだ本格運用を始めたばかりのようだ。

リプライ欄を見ると、英語がわからないので日本語にしてほしい、国民に向けて投稿してほしいという声が上がっている。「Hello world!」という呼びかけからして、国内に限らず世界に向けて広く情報発信しようと、英語でのツイートにしているのかもしれない。

また、あるインターネット掲示板には、小泉環境相のツイッタープロフィール文が、米国の政治家たちのものと似ているとの指摘も。
「Dad, husband, baseball enthusiast, environment minister, climate change minister, citizen.」

小泉環境相のツイッタープロフィール文だ。訳すと「父親、夫、大の野球好き、環境大臣、気候変動問題担当、市民」となる。公私における自身の立場や役割、趣味を並べるスタイルのようだ。

では、有名米国政治家たちのプロフィールと比べてみると...?


続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2021/04/20409877.html?p=2

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/04/20(火) 21:23:51.53 ID:zwd8uVWh0.net
プログラミング初心者なの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2021/04/20(火) 21:24:14.33 ID:ov+2vn9c0.net
さすが関東学院大卒だな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:44:32.29 ID:P2pW3ufV0.net
sexy enveironment minister

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/20(火) 21:56:01.97 ID:eWoS2x/W0.net
新疆ウィグル産のソーラー部品なの ダメじゃん進次郎

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/04/20(火) 22:06:07.65 ID:r23kWs6t0.net
ああww

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/04/21(水) 06:00:36.53 ID:SvnN/wmq0.net
福島の汚染水を飲み過ぎか?

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200