2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペンギンとカワウソの生態、クイズで楽しく サンシャイン水族館 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/04/21(水) 19:04:05.91 ID:TMyghlXz9.net
https://mainichi.jp/articles/20210421/k00/00m/040/101000c

毎日新聞 2021/4/21 12:46(最終更新 4/21 12:46) 899文字



https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/21/20210421ddlk13040019000p/9.jpg
2月に生まれたコツメカワウソの赤ちゃん=サンシャイン水族館提供

 絶滅が懸念されているペンギンとカワウソの生態を知ってもらおうと、サンシャイン水族館(東京都豊島区)がイベント「みんなで考えよう! 世界ペンギン・カワウソの日」を開催している。クイズ形式で楽しく学びながら、保護問題に目を向けてもらう狙いがある。【小林遥】

 動物の保護や自然環境の保全に力を入れている国内団体「ShoeZ(シューズ)」の協力のもと企画した。



 同館は25日の「世界ペンギンの日」に合わせ、同日までペンギンの解説コーナーを設けている。米国の南極基地で毎年この日の前後にペンギンの姿が見られたことから、この日が「世界ペンギンの日」になったという。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/21/20210421ddlk13040021000p/9.jpg
ペンギンのミニ図鑑を完成させた来館者に配られる「ペンギン博士認定証」=東京都豊島区東池袋3で2021年4月17日午前10時26分、小林遥撮影

 会場には、体の色や脚の秘密などペンギンの生態や環境に関して解説したパネルが設置してあり、来館者はパネル前の机の上に準備された「ミニ図鑑」を手にして、空白部分に学んだ内容を埋めていく。図鑑を完成させると、同館から「ペンギン博士認定証」がもらえる。



 17日に文京区から来館し、母親とミニ図鑑作りに挑戦した小学4年の男児は「知らないことばかりで面白かった」と感想を語り、人が捨てるゴミをのみ込んだペンギンが死ぬケースもあることを学び「ゴミは海に捨てずに持ち帰るようにしたい」と話した。

 また、同館は5月の最終水曜日の「世界カワウソの日」を含む5月14〜26日には、カワウソの解説コーナーを設ける。英国にある世界的なカワウソの保護団体が啓発を目的として「世界カワウソの日」を決めた。



 会場では、ペンギン企画と同様、カワウソのミニ図鑑を完成させると「カワウソ博士認定証」がもらえ、両方とも完成させると、スペシャルカードがもらえる。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/21/20210421ddlk13040020000p/9.jpg
水槽内を泳ぐケープペンギン。ガラス張りにして空を飛んでいるかのように見える工夫がされている=東京都豊島区東池袋3のサンシャイン水族館で2021年4月17日午前9時45分、小林遥撮影

 同館は5月26日、2月に誕生したコツメカワウソの赤ちゃん3匹の名前を発表するイベントも予定している。名前は募集中で、同館ホームページ(HP)から応募できる。



 ケープペンギンやコツメカワウソなどの飼育担当の與倉(よくら)陵太さん(24)は「ペンギンもカワウソも絶滅が危惧されており、ミニ図鑑という形で、小学生から大人まで楽しく学びながら保全に目を向けてもらいたい。より多くの人にこの問題に興味を持ってほしい」と話している。

総レス数 1
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200