2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドバイ万博10月開幕 大阪万博、コロナ禍でPR難航 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/23(木) 18:28:20.77 ID:1ng0XP7N9.net
https://www.sankei.com/article/20210923-NNRJXVNY35MMHONQTRXIO652E4/
2021/9/23 16:41
産経WEST


https://www.sankei.com/resizer/9C-LZKsJPtiAbB40WREFsYEG2xs=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/ZKTZ4QFU4ZJYZHIUVLB2YFMPZU.jpg
ドバイ万博の「モビリティ・パビリオン」(ドバイ万博事務局提供)

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで10月1日、ドバイ万博が開幕する。会期は来年3月末までの半年間。新型コロナウイルス禍の影響で約1年遅れての開催となる。ドバイは近年、観光や金融、物流の拠点として急速に経済が発展。ドバイ万博は中東・アフリカ地域で初の万博となる。日本政府は会場に「日本館」を設置。準備の遅れが指摘される2025年大阪・関西万博への各国のパビリオン出展を働きかけたい考えだが、コロナの収束が見通せないなかでの誘致活動は難航が予想される。

ドバイ万博のテーマは「心をつなぎ、未来を創(つく)る」。会場はドバイ南部の新興開発地域に設置され、「機会」「モビリティ」「持続可能性」の3つのゾーンで構成される。約190カ国の出展が予定されている。

ドバイ万博は当初、昨年10月に開幕する予定だったが、コロナ禍を受けて1年の延期が決定。その後は一部パビリオンを試験的に公開し、安全性を確認するなどの取り組みを進めてきた。UAEでは、人口(約980万人)に対し1回以上のコロナワクチンの接種を受けた人の割合は9割を超えており、世界トップレベルの水準を誇る。

https://www.sankei.com/resizer/Nzi9zaakZBheeKZGhUJNaFwR0SM=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/2KUDGKJOEZPVTKERU44JCLYPF4.jpg
ドバイ万博の会場(ドバイ万博事務局提供)

ただ万博の事務局は今月15日、18歳以上の入場者にワクチンの接種証明書か、72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書の提示を義務付けることを突然発表するなど、コロナ禍の運営には混乱も予想される。入場チケットの保有者は会場に隣接した施設で無償のPCR検査を受けられる。

日本政府はドバイ万博の会場で「日本館」を開設。テーマは「アイディアの出会い」で、日本の最新技術や大阪・関西万博をアピールする場となっている。現地には、日本国際博覧会協会のスタッフらが滞在し、会場を訪問する各国の主要客らに大阪・関西万博へのパビリオン出展などを働きかける。

大阪・関西万博をめぐっては、これまで参加を表明したのは54カ国・5国際機関で、目標の150カ国・25国際機関を大きく下回っている。政府はドバイ万博をPRの重要な機会と捉え、誘致活動を加速したい考えだ。

しかしコロナ禍を受け、日本からの人員派遣を増やすことは容易ではなく、他国の要人もどこまで会場を訪れるか見通せていない。

12月11日には「ジャパンデー」と銘打ったイベントが万博会場で行われる予定で、大阪・関西万博をアピールする格好の機会となるはずだが、関西の財界首脳でさえ「コロナ禍の状況が見通せず、ジャパンデーに参加できるかどうか全くの白紙だ」と語っており、誘致に結びつけられるか不透明な状況になっている。(黒川信雄)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 18:30:26.42 ID:yxgJJ6O+0.net
東京オリンピックでスカこいて、大阪で万博やるって誰が行くんだよ?
電通にそんなに血税注ぎ込みたいかって

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 18:31:40.01 ID:fPcNP7eQ0.net
また電通にお金あげる行事があるのか。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/23(木) 18:33:43.02 ID:ppHc+s0s0.net
いつから万博は宣伝の場になったんだ?
日本の文化をアピールしろよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 18:39:48.71 ID:WuLJqMJI0.net
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://twitter-photo.vsw.jp/1632202390.html

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 18:47:50.51 ID:2pD0Cebn0.net
大阪はまだ4年後だからいいじゃん
今年のドバイが悲惨だよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/09/23(木) 20:20:36.58 ID:4Ir6kgk00.net
大富豪都市のドバイ万博とか凄そうだな
その後の大阪は大丈夫かよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2021/09/23(木) 21:11:35.21 ID:U8YEpxGL0.net
’95大阪万博のテーマ 「このコロナからの 卒業 ♪ 」

総レス数 8
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200