2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蔡総統「全てのルール受け入れる」 台湾TPP加入申請 中国は反発 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/23(木) 20:24:13.06 ID:1ng0XP7N9.net
https://mainichi.jp/articles/20210923/k00/00m/030/140000c

毎日新聞 2021/9/23 19:09(最終更新 9/23 19:09) 639文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/07/20200207k0000m030353000p/9.jpg
台湾の蔡英文総統

 台湾政府は23日、日本など11カ国が参加する環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への加入を申請したと発表した。申請は22日付。中国が16日に加入を申請したことに懸念を深め、加入を急いだ模様だが、中国側はこれに強く反発。中台の対立が今後、激化するおそれがある。

 台湾は以前からTPP加入を目指し、加盟11カ国と非公式協議を進めてきた。蔡英文総統は23日、自身のツイッターに「我々は全てのルールを受け入れる用意があり、TPPに加盟したいと思っています」と投稿し、意気込みをアピールした。台湾の加入申請を受け、TPP議長国の日本の茂木敏充外相は「歓迎する」と表明した。



 ただ、中国は台湾を「領土」とみなす「一つの中国」を掲げており、中国外務省の趙立堅(ちょうりつけん)副報道局長は23日の定例記者会見で、台湾が「あらゆる公的な協議や組織に参加することに断固反対する」と強く反発した。台湾当局によると、23日には中国軍機19機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入し、台湾に圧力をかけた。TPPに新たに加盟するには全加盟国の承認が必要で、今後は中台による加盟国への働きかけが活発化しそうだ。

 TPPはアジア太平洋地域における経済連携協定(EPA)で、2016年2月に12カ国で署名。しかし、米国がトランプ政権発足後の17年に離脱し、11カ国で協定をまとめ直して18年12月に発効した。英国が今年2月に加入を申請し、実質的な交渉が進んでいる。【岡村崇(台北)、小倉祥徳(青島)、宮島寛】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 20:26:45.71 ID:Dw2c7Fz80.net
一つの中国ってことで台湾認めればいい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:31:08.90 ID:48YsKaD/0.net
福島禁輸とか外せよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 20:33:48.03 ID:0wyn3NIa0.net
中国にはいっさい発言権ないだろ。
でもこれで台湾侵攻は早まるな。
北京冬季五輪が終わるまでは侵攻しないから、台湾企業は今のうちに日本やアメリカにリスクヘッジしておくべきだ。
故宮博物館はアメリカ東海岸に移し、台湾内にはレプリカのみ置くべき。
習近平は必ず故宮博物館を奪う。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 20:34:45.18 ID:/Yr1dh4R0.net
中国はTPP加盟無理だな、台湾はほとんどOK
台湾が先に加盟して中国を阻止すればいい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/09/23(木) 20:35:30.04 ID:CkuSX/Z60.net
TTPの新規加入は、既に加入している国全ての承諾が必要なので、
中国が先に加盟すると、台湾は永遠に加盟できないし、
台湾が先に加盟すると、中国は台湾に何らの譲歩をしないと加盟できない。
それなので、お互いに先に加盟しようと必死。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:40:19.05 ID:kVure3zx0.net
現時点で中国はオーストラリアが反対してるのでOUT

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/09/23(木) 20:42:17.90 ID:n1vyp40O0.net
数年前TPP反対の連中って
あの時に加入してなければ
今ごろ日本が無条件で入れてくれと懇願していたということが
想像できなかったのかな
自民党が日本に優位な条件でまとめたことがここに来て如何にすごかったのかわかる
アメリカが逃げ出すぐらい日本が優位だったのが全てを物語っている

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/23(木) 21:09:40.13 ID:cUnoQsut0.net
台湾、英国 IN

中国、韓国 OUT

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:14:25.17 ID:tpYcItPY0.net
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

@発酵食品
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意

A食物繊維
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

「発酵食品」で腸内環境を整えて免疫力を高めよう | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会
https://www.saiseikai.or.jp/feature/covid19/fermented_food/#
免疫力UPで感染症予防〜腸内環境を整えよう〜| 管理栄養士コラム | 静岡市・浜松市の人間ドック、健康診断|聖隷保健事業部
https://www.seirei.or.jp/hoken/dietician-column/20190222/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/09/23(木) 21:17:09.89 ID:9QusSk5P0.net
台湾、次はアメリカ加入?
半導体等技術 AIIBに渡さない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/23(木) 21:19:48.74 ID:JxFUy5fL0.net
中国はTPPに参加してないんだから、文句言う権限何も無いやろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:21:59.54 ID:JvZwO61b0.net
中国「全てのルール改変する」

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 02:13:27.67 ID:ndMZ34xo0.net
>>13
それなwwwww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2021/09/24(金) 07:18:55.96 ID:a5u6VvE80.net
あなたの全てを受け入れます…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/09/25(土) 12:32:25.00 ID:9rnu21py0.net
TPPに加入申請して、関係国に揺さぶり工作しようと目論んだら、台湾が対抗上
名乗りをあげて、逆に中国が揺さぶられたでござる

日本と「外野」アメリカが台湾を歓迎表明した時点で、中国の加入意義は吹っ飛んだ

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200