2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋、牛めし値上げ 並盛り380円に [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/24(金) 12:48:14.20 ID:CPRlVBbw9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092400512
2021年09月24日11時30分




 松屋フーズは24日までに、「牛めし」を28日午後2時に値上げすると発表した。並盛りは320円(沖縄県は290円)から380円、大盛りは430円(同400円)から530円となる。


 輸入牛肉の高騰などが理由で、値上げは2018年4月以来、約3年半ぶり。「牛めし」や「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」「おろしポン酢牛めし」など計5商品が対象となる。値上げに合わせ、牛めしに使うたれとみそ汁を改良するという。
 主に関東地方で販売している「プレミアム牛めし」(並盛り380円)は販売を終了し、「牛めし」に統一する。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2021/09/24(金) 12:50:14.88 ID:vkksiznP0.net
これは全国的に肉のランクを下げるってこと?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/24(金) 12:50:46.56 ID:TgGNM4Cf0.net
すき家、吉野家の方が美味しいからな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/24(金) 12:50:59.41 ID:Caf3dC2A0.net
ここは吉野家
味の吉野野牛

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/24(金) 13:00:49.94 ID:v5T5L0Hr0.net
グッバイ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/09/24(金) 13:01:53.34 ID:iTPp61XY0.net
320円って学食より安いw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/24(金) 13:02:33.47 ID:DjG1OTvm0.net
ついに牛丼も高級料理かぁ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/24(金) 13:05:24.58 ID:wHqO4oBF0.net
サヨナラマツヤ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/09/24(金) 13:07:06.08 ID:6GCfVTEw0.net
松屋はカレーを食うところ
牛丼ならすき家かな
吉野家はびっくりするくらいマズくなった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:13:29.33 ID:gNcZTH980.net
年に1回2回食うか食わんかの牛丼、定価なんか気にならん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:35:16.33 ID:a6K9MuON0.net
本来、380円くらいが適正価格だと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:51:28.39 ID:dWpA6DUD0.net
29日から何を食って行けばいいのか…(T_T)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/09/24(金) 14:19:15.42 ID:HniwRudx0.net
>>11
うちの方は元々プレミアム牛めしという何がプレミアムなのか謎のメニューしか無かったから価格は同じだな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:03:48.06 ID:mbbl0Aop0.net
もう行かない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/24(金) 15:36:54.63 ID:xPdVNlGX0.net
値上げっていうか元の値段に戻っただけだからな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:40:07.79 ID:LEiIWh9E0.net
物価はドンドン上がっている↑

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:57:30.07 ID:g7g/+R4e0.net
コンテナ不足に端を発する輸入牛肉価格の高騰が直接の原因
他の牛丼・ハンバーガーチェーンも後追い値上げすると思うよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/09/25(土) 02:54:53.91 ID:0it/hL3r0.net
汁だくをオーダーしてる奴は漏れなくDQN

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 20:32:57.44 ID:aHfkNiiO0.net
吉牛と同じ値段だぞ?

誰が行くねん

吉牛行くわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 03:49:14.84 ID:AdNslSyP0.net
プレミアムしか食えない地域だから値段は据え置きだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/29(水) 01:45:32.83 ID:/amuwwxW0.net
>>11
松屋は衛生投資が残念すぎるからそこに三百円くらい足さないとだめ

22 :ひよこ ★ :2021/10/02(土) 11:11:34.39 ID:5sZeZcmB9.net
April

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:07:22.25 ID:F1zT5uqR0.net
あの違いは何だったの?

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200