2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 河野氏「親族企業と対中姿勢」の行方 逆に中国へ弱い態度取りづらくなる? [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/24(金) 20:16:11.26 ID:CPRlVBbw9.net
2021年09月24日17時00分



自民党総裁選は、2021年9月17日告示(29日投開票)で、届け出順に、河野太郎規制改革担当大臣(58)、岸田文雄前政務調査会長(64)、高市早苗前総務大臣(60)、野田聖子幹事長代行(61)が立候補した。

河野氏、岸田氏、高市氏の三つ巴といわれている。自民党内の立ち位置として、河野氏はやや左、岸田氏は中庸、高市氏はやや右である。

https://www.j-cast.com/assets_c/2021/09/news_20210924164058-thumb-645xauto-209693.jpg
河野太郎氏



 自民総裁選の政策論争は、会社内会議のブレーンストーミング
自民党総裁選での政策論争について、筆者は会社内会議のブレーンストーミングだと思っている。誰が総裁になっても、他候補を党や閣内の要職に起用するとみんな公言しているし、総裁選後には衆院選もあるので、自民党としても挙党態勢が求められるからだ。

この意味で、誰が総裁になっても自民党としての大きな政策方向転換はないだろう。筆者は、過去小泉政権、第一次安倍政権、福田政権と身近にみてきたが、それらの政策の差異は、今の3候補の差異と大差ない。

それでも、河野氏の言動はさまざま波紋を呼んでいる。もともと父の河野洋平氏に対して、河野談話により日本の国益を損なったとし、自民党右派はよく思っていない。

河野氏は、河野談話は父によるもので、自分ではないとしてきた。ここにきて、河野氏に関連して、親族が経営する会社の日本端子との関係で、対中姿勢が甘くなるのではないかとの指摘もネットで出ている。


逆に河野氏も中国へ弱い態度を取りづらくなるかもしれない
続きを読む
https://www.j-cast.com/2021/09/24420977.html?p=2

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/24(金) 20:21:39.64 ID:Y8cj6rrm0.net
太郎二郎難局物語

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/09/24(金) 20:34:59.47 ID:NsUmEzvS0.net
目的が金儲けや売国で目標が総理。

代々ふざけたことやってバチでしゃくれて○トピーにまで。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/09/24(金) 20:39:22.89 ID:PUIV4qKx0.net
裏で何をやってるか俺たちには分からない。
強く出るプロレス見せられても意味がない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/09/24(金) 20:42:22.58 ID:PUIV4qKx0.net
自民党内の立ち位置として、河野氏はやや左、岸田氏は中庸、高市氏はやや右である

自民がいかに左に寄ってるかよく分かる分析だな。
もはや右などいないってことじゃん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:42:49.33 ID:rLqLv/Uc0.net
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2021/09/24(金) 21:02:26.37 ID:j0TbJVhD0.net
一理あるが、朝鮮ゴキブリのよな恥知らずかもしれん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/09/24(金) 21:38:19.30 ID:Ek2C9YQK0.net
「一般女性の留守宅へガチ侵入」「ほぼ空き巣企画」 アベマ番組が物議、広報「ご意見は今後の
1爆笑ゴリラ ★2021/09/24(金) 21:22:06.01ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632486126/-100


382名無しさん@恐縮です2021/09/24(金) 18:03:25.13ID:yN8i2Wuk0
「笑えない」「通報した」見取り図レギュラー番組、問題行為で批判 本人ツイッター炎上で同情の声も
https://npn.co.jp/article/detail/200016286
 

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2021/09/24(金) 23:25:08.27 ID:u9P9iSXq0.net
さんま食べたい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:31:48.18 ID:T5plnHJM0.net
>>1
じゃあMMTではなくリフレ派ということで

なぜ、MMTではないものがMMTという言葉が後ろにつくのか、不純な理由があるのだろうと皆さんが思っているのです。
少なくとも財政リフレ派なら主流派経済学ということだけは了解すべきです。

池戸万作
@mansaku_ikedo
財政リフレ派とは言われますね。日本版MMTは、財政リフレなのだと思います。
午前5:05 2020年7月12日-

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:24:11.29 ID:Gy6vfc880.net
ローレンス・サマーズ「MMTの正しい部分は新しくなく、新しい部分は間違っている」
,
MMTで正しい部分は主流派の経済学でも主張されることで、いまのコロナ対応なんかはまさにそう。
MMTが批判されるのは、主流派では肯定できない統制経済的な部分。

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200