2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

根室で今季初の「振る舞いサンマ」 水揚げ日本一、鮮魚店に活気 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/25(土) 00:56:03.56 ID:Jh7/fIVI9.net
https://mainichi.jp/articles/20210924/k00/00m/020/266000c

毎日新聞 2021/9/24 22:28(最終更新 9/24 22:28) 426文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/24/20210924k0000m020277000p/9.jpg
「振る舞いサンマ」をポリ袋に入れる市民=根室市の鮮魚店「魚信」で2021年9月24日午前9時23分、本間浩昭撮影

 「いいよ、持って行きや!」――。サンマの水揚げ量が11年連続日本一の北海道根室市の鮮魚店で24日、買い物客に無料でサンマを提供する今季初の「振る舞いサンマ」が行われた。ここ数年不漁が続く中、市民でさえ口に入りづらくなっているサンマの大盤振る舞いに、買い物客らは目を輝かせていた。

 鮮魚店「魚信」では午前9時の開店と同時に、花咲港でこの日水揚げされたサンマを、店で買い物をした客に限り、無料で振る舞った。サンマは100グラム以下でやや小ぶりだが、水揚げ序盤の「はしり」のか細かったサンマよりはるかに太くて長いという。花咲港にはこの日、7隻が約159トンを水揚げ。午前7時の競りで浜値は高値で、1キロ648円だった。



 魚信の浅野昌英社長(53)によると、「きょう明日と水揚げがありそうだ」として毎年恒例の「振る舞い」を決めたという。トングを使って10匹近くをポリ袋に入れた70代の主婦は「ありがたい。初物なので甘露煮にしようと思う」と話した。【本間浩昭】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/25(土) 01:04:36.74 ID:LwVj/7Ue0.net
>10匹近くを

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/25(土) 11:35:19.93 ID:cCoQLkSM0.net
>>1
>>「きょう明日と水揚げがありそうだ」
今年まだ食ってないから明日買って食うか

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200