2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェラーリ、ランボルギーニ…曲線美に魅せられ 姫路に博物館 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/27(月) 12:57:10.38 ID:z1rYz5zh9.net
https://mainichi.jp/articles/20210927/k00/00m/040/039000c

毎日新聞 2021/9/27 11:05(最終更新 9/27 11:05) 783文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/27/20210927ddlk28040415000p/9.jpg
ランボルギーニ・ミウラと中村俊根オーナー=兵庫県姫路市福中町のトリノミュージアムで2021年9月15日午後2時8分、後藤奈緒撮影

 兵庫県姫路市の中心部・福中町に希少なビンテージカーや著名人のカスタム車が間近で見られる博物館「トリノミュージアム」が7月にオープンした。大型立体駐車場を改築した館内には、イタリアの高級車フェラーリやランボルギーニを中心に34台が並び、愛好家らの人気を呼んでいる。

 展示されているのは姫路市出身のオーナー、中村俊根さん(62)のコレクション。中村さんは10代に読んだ小説の主人公が乗っていたことでフェラーリを知り、美しい曲線の造形に憧れ、20代から車のコレクションを始めたという。3年ほど前に「生まれ育った姫路に新しい観光スポットを作り、市の活性化につなげたい」と博物館づくりを思い立ち、所有していた駐車場を改築して完成させた。県の担当者によると「県内に自動車博物館がオープンするのは初めてだろう」という。




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/27/20210927ddlk28040417000p/9.jpg
リンゴ・スターさんのカスタム車、シボレー・ベルエア=兵庫県姫路市福中町のトリノミュージアムで2021年9月15日午後2時15分、後藤奈緒撮影

 展示の目玉は、フェラーリ288GTOで、日本に正規輸入された2台のうち1台という。ランボルギーニ・ミウラは市販車で初めてエンジンを後ろに積んだスーパーカーで現在も人気が高い。他に、映画監督の北野武さんの特注車や、英ロックバンド「ビートルズ」の元メンバーのリンゴ・スターさんのためにカスタムされた米シボレー・ベルエアも見どころ。

 最も古い55年式の米フォード・サンダーバード含め、展示されている車は全てレストア(復元・再生)され走れる状態という。車の後ろの壁面は鏡張りで後部もよく見ることができる。




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/27/20210927ddlk28040416000p/9.jpg
フェラーリ288GTO=兵庫県姫路市福中町のトリノミュージアムで2021年9月15日午後2時0分、後藤奈緒撮影

 中村さんは「車に興味がない人も、現在の車にない美しい曲線の造形美を楽しんでもらえると思う。徒歩10分の距離の姫路城の帰りに立ち寄ってほしい」と話している。

 博物館は立体駐車場の5、6階部分で、7階と屋上は姫路城が見えるカフェダイニング「コーニッシュ」が併設されている。入館料は大人1100円、小中学生770円、開館は午前10時〜午後6時。火曜休館。【後藤奈緒】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]:2021/09/27(月) 13:20:47.25 ID:F/aXT6oa0.net
すげえな全部本物かよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 13:24:10.81 ID:9q8dO6uZ0.net
 
フェラーリミュージアムはもうないんだっけ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 13:26:50.84 ID:GTVyA2YH0.net
フェラーリよりハコスカが欲しい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/09/27(月) 13:35:03.69 ID:/yN10oOo0.net
GTR

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:41:24.91 ID:LXlq764B0.net
アルト36V

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 18:33:07.86 ID:MMVnx3fr0.net
スバル360こそ丸みの至宝

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200