2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スッキリ】お父さんのこと「嫌い」 「21年前は63%」が激減したワケ [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/27(月) 13:09:54.82 ID:z1rYz5zh9.net
https://www.j-cast.com/tv/2021/09/27421060.html
2021年09月27日11時14分



「この言葉、ご存じでしょうか」と岩田絵里奈アナがけさ27日(2021年9月)の「スッキリ」で切り出した。その言葉とは「# 卒アルお父さん」。司会の加藤浩次「卒業アルバムのお父さん、若いころのお父さん、ということだよね」。その通り。「#」をつけたお父さんの動画がたくさん投稿されているという。

https://www.j-cast.com/tv/assets_c/2021/09/tv_20210927111520-thumb-180x180-209796.png
お父さん像に変化が?



 加藤浩次「お父さんが若いのかな、いまは」
例えば、現在は髪の毛を剃っているお父さんの黒髪姿や、父娘そろってのダンスやハグする動画もある。7月ごろから増え始め、Tik Tokの総再生回数、2億2000万回以上という。

岩田が「こんな調査もありました」と紹介した「お父さんのことが好き? 嫌い」という女子高校生100人調査(渋谷トレンドリサーチ/INGTeens調べ)によると、「好き」が82%、「嫌い」が18%。これが21年前には「好き」37%、「嫌い」63%だった。

この変化は何なのか。「お父さんが若いのかな、いまは」と加藤。

街で聞くと「すごく好きです。一緒に遊んでふざけたり、音楽・ゲーム・アニメなど趣味が一緒だったり楽しい。友達感覚です」(高校1年、父42歳)、「パパが『信(しん)』って言うんですけど、信君か、パパか、どちらか言っています」(高校2年、父35歳)。

調査によると、好き・嫌いの理由について、「好き」なのは「優しい」33%、「相談にのってくれる」12%、「おもしろい」11%。「嫌い」は「あまり話さない」2%、「しつこい」2%、偉そうに振る舞う」2%だった。

父親の好感度アップの背景について、調査の担当者は「スマホの普及、LINEなど通じてコミュニケーションが増えたこと」「仕事も育児も夫婦2人で、ということで、父親が親しみやすい、優しい存在になった」とみている。

(一ツ石)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:12:48.59 ID:C4kDX/bG0.net
かなり少なくなってる、話さない、偉そうに振る舞う

ここだろでかかったの

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 13:18:10.50 ID:2uKOabI50.net
今は、俺が養ってやってる感丸出しにできるほど稼げないからな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:18:56.84 ID:QXI3fDiR0.net
># 卒アルお父さん
アル中を卒業したお父さんかと思ったわw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:19:05.42 ID:URaDM1Jg0.net
子供が少なくなってるから一人一人手をかけられるようになってるのもあるかもね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:21:03.97 ID:48JhigN70.net
団塊の世代は相変わらず嫌われてるな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:21:31.19 ID:ebxcnHg30.net
途上国時代はほとんど家におらず、典型的な奴隷。でも稼いでは来れた時代。
だが今は変わらず奴隷でも稼げない、だから家庭に居る時間が増えたが理由かも。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:23:57.21 ID:oKztCp300.net
お祖父ちゃん嫌いで集計して20年前と比べるとすぐにわかることだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 13:41:32.49 ID:Li84S2EK0.net
男が人間らしくなった

エロ漫画でも70年代までは鬼畜セックスマシーン
でも80年代すぎると萌えの影響からか女に気を配って
優しくなってる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2021/09/27(月) 13:53:40.68 ID:JzQTcdkP0.net
昭和の団塊の奴らがクソだっただけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:59:43.82 ID:zGs/GBFM0.net
俺が正義で絶対な親父像から
子の様子を知るには仲良くして聞き出す親父像に変わってんだよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:03:34.87 ID:Zu0685aR0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524 
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:15:49.01 ID:6Ji159iK0.net
>>11
でもネチネチ女みたいな陰険な奴も多いけどな
求められる事も増えたし
女じゃねーし知らねーよってことばっか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 14:21:47.90 ID:fuF1AVE50.net
高校1年、父42歳
高校2年、父35歳

オトンも超絶リア充だったから、女=娘にもモテるタイプやわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 14:24:02.67 ID:SMOykmNb0.net
>>1
タバコ臭いのが減ったのもあるかもね。何より一緒にいる時間が増えた。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/09/27(月) 15:08:24.09 ID:ir0wUCRM0.net
おーぃ!!
せつ子かい
おまえが大好きなパパだよー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 15:58:59.26 ID:ATi1VSWz0.net
連ちゃんパパ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/09/27(月) 16:28:58.23 ID:UHx5M6hT0.net
動物のメスは本能的に近親交配を防ぐため思春期になると父親に嫌悪感を持つようになる

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200