2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国で停電相次ぐ 石炭価格高で供給滞る 日系企業も生産停止 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/27(月) 20:32:08.03 ID:z1rYz5zh9.net
https://mainichi.jp/articles/20210927/k00/00m/020/239000c

毎日新聞 2021/9/27 19:17(最終更新 9/27 19:18) 有料記事 576文字




 中国メディアによると、中国各地で27日までに電力不足が深刻化し、停電が相次ぐ事態となった。発電燃料である石炭の価格が国際的に値上がりし、供給が滞った。中国政府が二酸化炭素(CO2)排出量の削減を強化していることも響いた。日系企業を含め操業停止が広がり、中国経済への打撃が懸念される。

 東北部の遼寧、吉林省や南部の広東省をはじめ、各地で停電が伝えられた。中国の電力供給は石炭火力発電が主力だが、価格高騰で石炭を確保できない発電所が増えたという。当局が工業団地な…

この記事は有料記事です。
残り346文字(全文576文字)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/09/27(月) 20:34:59.80 ID:mncDk0Xq0.net
オーストラリアとけんかしてんの
経済大変なんだから謝罪しろよ共産党

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/09/27(月) 20:35:59.24 ID:tKHuIgVX0.net
世界2位の経済大国って本当なのか?虚飾を全て取っ払ったら8位くらいなのでは? 

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 20:36:17.72 ID:V7yHMcrP0.net
阿呆な日系企業wそのまま道ずれになれwww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 20:36:55.67 ID:eJfauQAY0.net
人質売国企業

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 20:38:00.81 ID:sZN244aK0.net
日系大手の合弁は自家発持ってるだろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/27(月) 20:52:02.21 ID:GmjJ1M1n0.net
日本端子の太陽光は役に立たないか

8 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ [GB]:2021/09/27(月) 20:53:42.40 ID:cgN+PcVq0.net
第二次大躍進政策に終りの日が来たか..

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FI]:2021/09/27(月) 20:59:25.48 ID:v2P63NCv0.net
軍拡より電拡

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/09/27(月) 21:01:17.71 ID:S654g+CL0.net
原発はまともに動いてるの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:08:44.48 ID:OU9pX+vz0.net
タワマン暮らしは大変だな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 21:14:49.97 ID:A19OaRKW0.net
なんか前にも似たような事がな…

報復だー!とか言って嫌がらせに石炭不買したのに、足元で電力不足ってドリフのコントか?

骨を切らせて肉を断ってしまうのが奥義なのかな
欲しがりません勝つまでは!
贅沢は敵だ!とかスローガンは得意だと思うがな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 21:33:01.49 ID:+kRjoAtU0.net
日系企業も当然影響受けるよね。
一日も早く、脱出した方が良い。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/27(月) 21:39:27.63 ID:t+ww+g8u0.net
コンビニでデジタル通貨やオンライン決済は支障なくできてるの?  

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CO]:2021/09/27(月) 22:27:27.76 ID:/s+ovkNI0.net
こりゃあ開戦か内乱が近いな…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/09/28(火) 07:05:41.54 ID:YbdEwj4s0.net
停電だけじゃないし、
地方都市でも、高層団地、
ポンプ動かないから、「断水」してる

エレベーター止まって、断水もして、、、ご苦労さん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/28(火) 21:11:51.44 ID:xIxcGe8g0.net
サーバーって長時間停電しても大丈夫なもんなの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/28(火) 22:23:13.67 ID:o4wHkc4f0.net
新華社、人民網、NHKを見てもそのような記事は一切確認できない。
事実と異なる捏造記事に違いない。嘘つきは泥棒の始まりという言葉がある。
気をつけたまえ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/29(水) 21:18:35.55 ID:kmLsXo2Y0.net
>18
今NHKで言ってる。
ソースは中国の地方メディアだそうな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/01(金) 05:03:00.11 ID:KjEkipsg0.net
オーストラリアに意地悪した結果。自業自得.

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/04(月) 06:21:35.60 ID:InmbSYtW0.net
中国で大停電、「脱炭素」の動きがもたらすエネルギー危機
中国を襲う深刻な電力不足、欧州では天然ガス価格が高騰
2021.10.1(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67120

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/06(水) 18:36:59.44 ID:JfskAOAk0.net
制裁のつもりで悪に自分がダメージ負って、効いてないアピールの為に環境問題にすり替えて面子を保てているつもりなのかね?w
いっそのこと、我々は電力がなくても、冬に何万人凍死しても引かないぞ!と宣言した方がカッコつくんじゃないの?w
どんなに言い訳並べたところで環境無視の中国がCO2なんか気にしないことは環境に関心のある先進国の皆様は知っているw

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200