2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逮捕の元画商の口座に計6億円 偽版画事件 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/28(火) 01:04:11.08 ID:4vGcBir49.net
https://www.sankei.com/article/20210927-V7TNR7KMR5JC7L3JYTXQEU65MA/
2021/9/27 23:56


https://www.sankei.com/resizer/7drn68d_ubS2sKpDu9k-MaIKsc8=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/WMH5DSKBMROUDDN7OWIGPAQUIU.jpg
押収された偽作版画=27日午後、警視庁築地署

日本画の巨匠、平山郁夫(ひらやまいくお)らの偽版画が流通した問題で、警視庁生活経済課と築地署は27日、著作権法違反の疑いで、大阪府池田市の元画商、加藤雄三容疑者(53)と奈良県大和郡山市の版画工房経営者、北畑雅史容疑者(67)を逮捕した。警視庁は加藤容疑者の所有する金融機関の口座などに計約6億2千万円が入っていることを確認。偽作の売り上げが含まれているとみて調べを進める。

逮捕容疑は、平成29年1月〜31年1月、著作権を持つ遺族の許諾なく、東山魁夷(ひがしやまかいい)の「白馬の森」など5作品の偽版画計7点を制作し、著作権を侵害したとしている。警視庁は2人の認否を明らかにしていない。

加藤容疑者から依頼を受けた北畑容疑者が自身の工房で偽版画を制作。加藤容疑者が納品された偽作の一部を他の画商らに販売したとみられ、百貨店にも流通していた。

北畑容疑者は産経新聞の取材に、加藤容疑者から約10年近く前に依頼を受け偽版画を制作したと証言。平山郁夫や東山魁夷ら少なくとも40作品で計約800点の偽版画を制作したとし、「金に困っていた。(流通させるとは思わず)ほかの用途で使うと想像していた」などと主張していた。

問題は「日本現代版画商協同組合」(日版商)の複数の組合員が昨春、同じ版画が多く流通していることなどに気づき発覚。調査したところ、画家などのサインや版画の色合いに不自然な点が見つかり、加藤容疑者が偽作への関与を認めた。

警視庁は昨年12月に加藤容疑者の自宅などを捜索し平山郁夫や片岡球子、ピカソ、シャガールらの版画約80点を押収していた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/28(火) 01:16:54.26 ID:Kta93HWX0.net
エウリア〜ン

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/09/28(火) 02:18:45.19 ID:qgMiQqvJ0.net
>>1
許諾がないだけで
複製版画という意味では本物ではないの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/28(火) 02:21:13.50 ID:JFfw/lXf0.net
絵のよしあしなんて全然わからん
いくらであろうと
自分が気に入ればいいってもんじゃないの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IL]:2021/09/28(火) 02:46:22.79 ID:1SQ0u+0A0.net
芸術の感性の無い人に高く売りつけるのが絵画の世界。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/09/28(火) 03:18:35.18 ID:l4oPM1Jk0.net
儲けた現金どないなるんや

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/09/28(火) 09:20:22.51 ID:yqy6Eutu0.net
版画だからいくらでも刷れるんじゃないのか?
知らんけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/09/28(火) 10:33:55.86 ID:qgMiQqvJ0.net
>>7
許諾を受けて作った複製版画を
勝手に刷り増ししたという話なら
著作権者のチェックが入っていないだけで
本物と変わりないと思うんだけどね
そこんとこがよくわからん

9 :ひよこ ★ :2021/10/02(土) 01:40:27.15 ID:5sZeZcmB9.net
July

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200