2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日中の係争でパネル設置 ステンレス製品めぐりWTO [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/09/28(火) 01:08:19.28 ID:4vGcBir49.net
https://www.sankei.com/article/20210928-EQCKDBLXWFMNBMBD7WGVJOHPNQ/
2021/9/28 00:20


https://www.sankei.com/resizer/q1jD8euYAOleEu_o7oZ0i8GE72U=/1024x768/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/ZGNBTZKX6RPCHKJFS5PIRWE4CE.jpg
スイス西部ジュネーブにあるWTO本部(共同)

世界貿易機関(WTO)の紛争処理機関(DSB)は27日、日本製ステンレス製品に中国が反ダンピング(不当廉売)関税を課しているのは不当として日本が中国をWTOに提訴した案件で、裁判の「1審」に相当する紛争処理小委員会(パネル)の設置を決定した。

6月のWTO提訴後、問題解決に向けた日中の協議が不調に終わったことを受け、日本側が8月のDSB会合でパネル設置を要求したが、中国が拒否。2回目の要求では日本を含む全加盟国が反対しない限り、設置されるとの規定に沿って今回、承認された。

今後、パネルを構成する3人の通商問題専門家を選出後、原則として半年以内に結論となる報告が出る。日中両国はパネル報告に不満がある場合は上訴できるが、最終審に相当する上級委員会は米国の反対で委員補充ができず、2年近くにわたり機能停止しており、解決には長期化も予想される。(共同)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 01:29:39.74 ID:d7pwc+EP0.net
クリナップか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/28(火) 05:59:01.61 ID:jJglH6OX0.net
>>1
習近平ステンレスミラーでできている
彼の執務室の壁は変化自在らしい??

でその製品は何処の国の製品、あーウーあーゥー??
答えが無い、でも使いたかった模様、

センスは、ステンレス並に輝いて居るらしい??

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/09/28(火) 06:03:18.12 ID:jJglH6OX0.net
>>3
つまり、自国では作れないものを自国製品より安く買うには
こうするしか無いのは、間違いありません??

それでこそ、希少価値があるものなのでしょう
そして国産と偽れば、迂回輸出も可能、
損するのは何処の国??
でも中国は儲かる、しかも自国製品だと言い切れば言い切るほど儲かる!!
三菱の自動車エンジンの様に??

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200