2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州保健福祉大セクハラ訴訟 教授と学校法人に132万円支払い命令 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/13(水) 20:16:24.33 ID:nBbSbtc49.net
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/040/167000c

毎日新聞 2021/10/13 18:09(最終更新 10/13 19:37) 722文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/13/20211013k0000m040170000p/9.jpg
判決後の記者会見で話す原告の女性=宮崎県延岡市の延岡市役所で2021年10月13日午後3時5分、一宮俊介撮影

 九州保健福祉大(宮崎県延岡市)の薬学部教授の男性からセクシュアルハラスメントを受けたとして、助手だった女性が、教授と大学を運営する学校法人・順正(じゅんせい)学園(岡山市)に530万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、宮崎地裁延岡支部であった。大淵茂樹裁判長はセクハラと女性の精神的苦痛を認め、教授と順正学園に慰謝料など計132万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性は2016〜17年、研究室の指導教官だった教授に飲み会で太ももや腰を触られたり店の外でキスされたりした。原告は「指導教授としての優位性を背景に繰り返した」と主張。被告側は「原告の意思に反するものでない」などと反論していた。



 判決は「原告は教授の機嫌を損なうと不利益な扱いを受け研究が続けられなくなると不安を感じ、毅然(きぜん)とした態度を取れなかった」などとして教授の不法行為と大学の使用者責任を認定。大学側の事後対応を問題とする訴えは退けた。

 女性は17年8月に被害を申し立てたが、大学は同年12月、女性と、女性から相談を受けて大学に匿名告発した助教の女性に「雇用調整」名目で雇い止めを通告。男性教授は停職1カ月の懲戒処分を受けたが大学に残った。



 大学は18年1月、この問題とは別に、博士号がないとして助教2人に雇い止めを通告。通告された4人は地位保全を申し立て、地裁延岡支部は雇い止め無効の仮処分決定を2度出しているが、大学側は応じていない。

 女性は判決後、記者会見で「拒絶できない関係性があったからこそ生じたハラスメントを認めてもらえ良かった」と話した。




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/10/13/20211013k0000m040171000p/9.jpg
判決後に記者会見を開いた代理人の松岡優子弁護士(右)ら=宮崎県延岡市の延岡市役所で2021年10月13日午後2時49分、一宮俊介撮影

 教授の代理人は「不当行為が認められたのは残念。今後のことは本人と話し合って決めたい」と話した。【一宮俊介】

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/13(水) 20:28:46.94 ID:xGrqPOes0.net
法人にも責任があるなら私学助成金1年分くらい賠償させろよ
なんで痛くも痒くもない額なの?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:32:49.77 ID:srm51vsW0.net
ケチケチせずに太ももくらい触らせてヤレや。アホか(笑)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/13(水) 20:34:06.25 ID:OZuW7ca10.net
エロ教授の名前は?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:58:09.66 ID:gZSoqVBD0.net
順正学園を調べたら創立者加計努。加計といえば加計学園。れっきとした加計学園グループだった。

6 :ひよこ ★ :2021/10/17(日) 13:05:16.27 ID:rjr+MPve9.net
Monday

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200