2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本が貨物コンテナ型ハウス発売、297万円から 「あずさ号」「北斗星」の鉄道古物インテリアも [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/13(水) 20:40:08.51 ID:nBbSbtc49.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/13/news157.html
2021年10月13日 19時31分 公開
[ITmedia]

 JR東日本は10月13日、昭和60年代の貨物コンテナ「国鉄6000形コンテナ黄緑6号色」をほぼ実物大で再現したコンテナ型ハウス「マチハコトレイン」を公式ネット通販サイト「JRE MALL」で発売した。約6カ月間の限定販売で価格は297万円から(税込、設置費用別)。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/13/ts0153_kokutetsu01.jpg
「マチハコトレイン」(完成イメージ)

 貨物コンテナのイメージを崩さずに出入り口用の扉を付け、外装の色や文字サインなども再現。倉庫やコレクションルームといった用途を想定している。小型店舗などに向けコンテナ型ハウス「マチハコ」を展開する乃村工藝社グループのスクエアと連携して作った。

 室内は約7.1m2。内装がシンプルな合板の「ストレージタイプ」の他、特急「あずさ号」で使っていた2人掛けシートの座いすなどをセットにした「トレインギャラリータイプ」(770万円から)、窓を取り付け寝台特急「北斗星」と同じカーテンや座席を備えた「寝台特急」タイプ(990万円から)がある。

 外形寸法は約3715(幅)×2450(奥行き)×2500(高さ)mm。設置工事は関東1都6県のみ対応する。

 国鉄6000形コンテナ黄緑6号色は1960年から70年にかけて国鉄が製造していた貨物用コンテナ。JR東日本は「現在は存在しない幻の6000系。鉄道ファンの希望をかなえ、色や文字サイン、 大きさをほぼ再現した」としている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/13/ts0153_kokutetsu02.jpg
「寝台特急」タイプの内装イメージ。「北斗星」で使用したカーテンや座席が付く

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/13/ts0153_kokutetsu03.jpg
座席は「北斗星」の個室で使われたもの

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2021/10/13(水) 20:41:50.18 ID:Ug+MNYf60.net
産業廃棄物の活用方法。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/13(水) 20:52:34.80 ID:xFHgQ/i30.net
コンテナ展開型の組み立て住宅はあるけど、本物のコンテナかよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:56:24.58 ID:bSS6/k+/0.net
据付けるには建築基準法に基づく確認申請が必要

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/13(水) 21:01:03.23 ID:zhgctybE0.net
俺が乗りたいのは九州まで行ける奴なんだが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/13(水) 21:01:06.23 ID:R4tU/FTo0.net
カラオケが最初は
こんな感じだったよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 21:01:40.69 ID:VE07Svr90.net
画像見てないけど、これじゃない

8 :憂国の記者 [PK]:2021/10/13(水) 21:06:34.50 ID:+er9gTi50.net
これほしいなあ これ買って建てて終の棲家にすべきではないか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/13(水) 21:10:32.62 ID:rGvfJgMf0.net
庭の広い家庭でお父さんの趣味の部屋って感じがする

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/13(水) 21:22:56.93 ID:BMsZlXK70.net
>>8
トイレや水回りが何も無いが、公衆トイレの近くの土地ならいいかもね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 21:27:21.51 ID:bsx8zYDZ0.net
高い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/13(水) 21:44:14.32 ID:s5Op4coD0.net
鉄の中、暑そう。常時エアコン稼働だな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/13(水) 22:32:07.15 ID:Va7ej7OT0.net
やはり鉄道では港湾サイズのコンテナを運べないのか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/10/13(水) 23:04:43.56 ID:2vQhzsLd0.net
コンテナは夏激熱で冬極寒(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/14(木) 05:55:12.40 ID:cfTnY3HY0.net
災害用に活用できないのかな?

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200