2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

杉村太蔵 進次郎氏は昨秋「レジ袋有料化してもプラごみ問題変わらない」と語っていた [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/14(木) 18:42:07.66 ID:/Dk77pN09.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/10/14/0014760182.shtml
2021.10.14

https://i.daily.jp/gossip/2021/10/14/Images/14760186.jpg
 杉村太蔵(左)と小泉進次郎

 元衆院議員でタレントの杉村太蔵が14日、読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。小泉進次郎前環境大臣が推進して始まった「レジ袋の有料化」について、環境問題を考えるきっかけになった一方で、「啓蒙のためにこんな不便な思いをしているのか、という声もある」と指摘した。

 杉村は昨年10月、直接、進次郎氏に取材したそうで、その際、『レジ袋を有料化したからといって、プラスチックゴミの問題は変わらない、ただただ国民の皆様にこの問題を考えてほしい、そのきっかけだけなんだ』と(いう主旨のことを)話していたことを明かした。

 杉村氏は「一方で、そういうことをお上から言われるとカチンとくる。啓蒙でこんな不便な重いしてるのか、という声もあるので」と指摘。「エコバッグで買い物したって、中身はプラスチックだらけですもんね」とコメントしていた。

 レジ袋有料化は昨年7月、環境省などの省令で始まった。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/14(木) 18:45:09.40 ID:tVC1rRem0.net
>レジ袋を有料化したからといって、プラスチックゴミの問題は変わらない

これは太蔵の受け取り方が逆で、そのまま素直にレジ袋有料化でゴミ問題が解決したわけじゃないという意味では?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/14(木) 18:51:42.18 ID:57zDPDUW0.net
そのためにどれだけの面倒を国民に与えているか考えてみろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/14(木) 18:53:53.67 ID:aOOFklSq0.net
レジ袋を海に捨てるのが問題になるのであってレジ袋使用が直接環境破壊になるわけではない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 18:54:19.54 ID:yRJAp2EQ0.net
馬鹿な国民は目の前のことに必死で将来のことを考えることができないから上級国民が啓蒙しなければならないんだw
左翼やんwwwww共産党やんwwwwwwwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/10/14(木) 19:05:16.95 ID:/5CXtjOZ0.net
背後から撃つ奴は背後から撃たれる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/10/14(木) 19:07:11.78 ID:q4Kx846a0.net
だから、精神論はいらないんだよw
エアコン便便にかけていながら
昼休みに職場の蛍光灯消して回る管理職とか
練習中は水飲むなとかいう指導者とかw
効果のないものを精神論でかたずけるなよw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 19:12:09.17 ID:uvfXbNbh0.net
省令なんか大臣の判一発で取り消せるんじゃねえの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 20:45:11.72 ID:Q5ygEkM20.net
そうそうチップスターはわざわざ中で銀パックするなプリングルズみたいに簡易にしろトンガリコーンとかもだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/10/14(木) 21:45:02.36 ID:s68pG6Ng0.net
杉村の方が、代議士を続けてくれたら良かったのに。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 22:00:26.72 ID:Bt9G4FUl0.net
政治に精神論持ち込んで海外にボロボロにされ、国民には面倒しか寄越さないからだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]:2021/10/15(金) 06:29:06.70 ID:rHoQp6FM0.net
選挙まえに、あわてて言いだしてもなぁ。
大臣の時には「いつまでもスプーンが無料ででてくると思うなよ」とすごんでたし。

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200