2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バンクシー作品、29億円で落札 史上最高、一部細断の話題作 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/15(金) 08:24:02.08 ID:oPBIv5EN9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101500222
2021年10月15日07時19分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211015at01S_p.jpg
路上芸術家バンクシーの作品「愛はごみ箱の中に」(EPA時事)




 【ロンドン時事】正体不明の路上芸術家バンクシーの作品で、一部がシュレッダーで細断された話題作が14日、ロンドンでオークション(競売)に掛けられ、約1858万ポンド(約29億円)で落札された。バンクシーの作品としては史上最高額となる。競売商サザビーズが発表した。

〔写真特集〕バンクシー作品

 この作品は「愛はごみ箱の中に」。当初は「少女と風船」という作品名だったが、2018年に競売で落札された直後に一部が額縁に隠されたシュレッダーで細断され、会場を騒然とさせたことが話題を呼んだ。当時の落札額は約104万ポンド(約1億6200万円)で、金銭的価値は約18倍に膨らんだ。
 予想落札額は400万〜600万ポンドと見込まれていたが、大きく上回った。サザビーズはこの作品を「疑いの余地なくバンクシーのこれまでの最高傑作だ」とした上で、「既成概念を打ち破ることは常にバンクシーの作品の中心だ。これは破壊行為ではなく、創造の瞬間だった」と評した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/15(金) 08:26:23.23 ID:/jzsITNm0.net
AV監督思い出すわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 08:32:27.65 ID:xACV1wvo0.net
バンクシーは芸術ではなくビジネスである。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/15(金) 08:47:09.62 ID:6vg0GCxv0.net
29億円もすんのもっと頑張ってる絵描きを援助してやれよw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 08:48:55.61 ID:veiLEqv60.net
バンクシーは芸術性より話題性のみの絵画ビジネス

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 09:03:33.45 ID:+d1nlVzE0.net
最初から競売商と組んだ適当な絵描き(競売商の差し金)との似非ビジネス

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 09:05:19.60 ID:oV8sXTPI0.net
今、日本各地で
バンクシー展やってるよね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/10/15(金) 09:05:47.90 ID:W75qRt/I0.net
バンクシーは顔を見せないって新手の手法で成功した
名前をさらし顔をだした段階で凡夫におちるが
謎のままならこれからも有名になれる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 09:13:59.06 ID:+MDemADo0.net
>>3
全く同意
発想がちょっと面白いってだけで、絵そのものは素人のちょっと絵が上手い程度の人でもいけるくらいと思う

才覚があるのは、バズらせ方と神出鬼没な展開力であって、まさに商売が抜群に上手いってこと
このあたりはチームでやってるから成せる技だと思ってる
ディズニーリゾートのミッキーみたいに、同時に違う場所で活動はしない様に制御はしてるけど、書いてるやつは複数人いて、書いた後にSNSでバズる様に「これってバンクシーじゃね?」と発信したりチェックしたりする係とか、「オークション中にシュレッダーかけたら超絶バズるんじゃね?」とか考える戦略係とか、チームバンクシーがきっといると思ってる

本当に芸術性の高い作品なら、どんなに素人でも落書きだと思って消しちゃったなんて事件はそうそう起こらないよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/15(金) 09:28:44.92 ID:6+QvyH3M0.net
どこにそんな価値があるの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/10/15(金) 09:57:11.97 ID:W75qRt/I0.net
>>9
それな
キリストの像になかせる細工とか
あっちの人は商売うまいからな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 09:57:23.52 ID:ozdyaXMc0.net
こいつちゃんと納税してるのかね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 10:38:30.97 ID:qjl31PvV0.net
で、バンクシーに金は渡るの?
どうせ作者不明とか言って作者に金は支払われないんでしょ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/15(金) 10:57:19.79 ID:NqQUXhOl0.net
つかバンクシーは個人名と言うより企業名みたいなもんだからねぇ
30人くらいのチームだと言われてるけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 14:30:35.55 ID:xACV1wvo0.net
ビジネスも芸術でありうること示したのは、マルセル・デュシャンが最初であろうか。
鑑賞者も巻込みこんで、驚かせたり、不思議がらせたり、考えさせたり。
それを金と結びつける。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 16:47:08.93 ID:guZ0eGRE0.net
>>8
謎のままなら背後にオークション運営が居るのもバレにくいからね。
ただの詐欺まがいなパフォーマンスビジネスなのにご苦労なこった

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200