2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の子どもの自殺、過去最多に [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/15(金) 08:42:27.63 ID:oPBIv5EN9.net
https://www.cnn.co.jp/world/35178087.html
2021.10.15 Fri posted at 06:47 JST




https://www.cnn.co.jp/storage/2021/10/15/4f0ff5c79856615be967f444693c2599/t/768/432/d/schoolchildren-japan-file-2020-super-169.jpg
制服姿で下校する日本の小学生たち/Stanislav Kogiku/SOPA Images/LightRocket/Getty Images

東京(CNN) 日本の児童や生徒による自殺の数が昨年度、過去最多となっていたことが15日までに分かった。文部科学省が明らかにした。

同省の13日の発表によれば、昨年度自殺した児童・生徒は415人と、1974年に統計を取り始めてから最多となった。

NHKは自殺の原因について、家庭の問題や学業不振、他の子どもたちとの関係や病気など多岐にわたると報道。半数以上は理由が明らかになっていないとした。

自殺した子どもの数は前年の317人から31%増えた。

文科省児童生徒課の江口有隣課長はNHKの取材に答え、子どもの自殺の増加について「極めて憂慮すべき状況」との認識を示した。

文科省は全国の小中学校と高校、特別支援学校を対象にした調査を毎年行い、自殺、いじめ、不登校のデータをまとめている。

13日の報告では、学校を30日以上欠席した小中学生が19万人を超えたことも分かった。これも過去最多で、前年から約8%増えた。

江口氏はNHKに対し「結果からはコロナ禍による学校や家庭の環境変化が子どもの行動に大きな影響を与えていることがうかがえる」と指摘。「SOSを発信しやすい取り組みを進めるとともに、登校できない子どもの学びの保障に努めたい」と述べた。

コロナ禍での封鎖措置がどれだけ欠席の増加に結び付いたかは不明。日本の小中学校は昨年3月から5月末にかけて一斉休校となった。

NHKによると、今回の調査では感染を回避するため30日以上休んだ人数も集計され、小中学生と高校生で合わせて3万人余りに上った。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 08:43:55.07 ID:6pxgWG6w0.net
少子かなのにな。ネットの影響もあるし、大人が自己保身の糞ばかりってのも大きいだろうな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 08:44:25.43 ID:exCneejv0.net
>>1
子供にとって、「誰かの死」は遠くなったからなー。
簡単に自殺してしまうのも分かるよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 08:45:32.55 ID:pryKo3d80.net
子供自殺庁を作って、また天下り団体を増やさないとね
焼け太り公務員たち

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 08:48:32.66 ID:+d1nlVzE0.net
学校で「蜘蛛の糸」を読ませて地獄を学ばせるべし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/10/15(金) 08:50:52.74 ID:cuHw9lzh0.net
鶏を潰せる人はいないだろうが
魚ぐらいは捌けるといい
命を感じる時がないから命を軽んじる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 08:55:55.48 ID:vyhcFiXZ0.net
祭りも行けないただ暑いだけの夏休み 親はイライラかつスマホ渡して放置 転生モノ流行り ろくでなしや同年代がゲーム遊園地オモチャ天国で大金持ちなのをつべで目の当たりにする
そりゃ増えるわな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/15(金) 08:57:31.27 ID:VqkcoWdb0.net
大人になってもいいことないから
子どものままでいたいの心情じゃ
昔なら大人だけいいもの食って
自由に行動したが
早く大人になりたいだったが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/15(金) 09:01:31.54 ID:JlalQgnV0.net
児童相談所は税金泥棒 此れだけは言える

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 09:03:04.50 ID:qVwO/QRD0.net
テレワーク厨どうすんの これ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/15(金) 09:04:46.90 ID:YM0TITSL0.net
>>2
貧困すぎて心に余裕をなくす

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 09:08:45.82 ID:3lVSIACf0.net
飢えに苦しんでいるような地域で自殺者が増えたとか聞かないのは
?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 09:09:51.76 ID:cXnL/mau0.net
コロナもあわさって少子高齢化が更に進むな。国民の半分が高齢層ってのもありえるぞ。よくぞここまで少子高齢化放置したもんだわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 09:19:19.70 ID:3lVSIACf0.net
欧米では日曜日に教会に出かける習いが救いになっているのではないか
あちらはご丁寧に禁じている
日本は正月に神社でかしわ手打つ手くらいだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 09:20:02.30 ID:xBpXY0Tm0.net
この先20代、30代になった自分の人生を想像すると暗い気持ちになるのだろうな。
閉塞感しかない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 10:03:01.81 ID:Df0PQQUr0.net
なんで若い奴はすぐ死ぬの?
就職してから生涯現役で60年労働するのがそんなに嫌なの?
終身雇用や年金が絶望的なぐらいで自殺かよ 軟弱者が!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 10:18:30.62 ID:Hp6vxm4H0.net
>>11
世界的には日本は貧困ではない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 10:23:53.44 ID:Hp6vxm4H0.net
昔と違い、共働き核家族の1人っ子が増え孤立化が進んでる。
仲間とふざけて遊びたい年頃なのに目に見えないコロナの
マスク生活もストレスだろう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 10:27:04.57 ID:Hp6vxm4H0.net
>>16
辛い時に逃げ場所が無いから。
家庭内にも安住の地が無ければ
あの世に逃げるしかない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 10:30:15.09 ID:Hp6vxm4H0.net
「引きこもり」してるのは言い方変えれば、
家庭内に逃げ場を確保できたラッキーな連中とも言える。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/15(金) 11:10:44.53 ID:pzxOXpiC0.net
子供が自殺しているのに子供部屋おじさんは親をこき使って悠々自適に暮らせるなんて世の中間違っている。
子供部屋おじさんに仏罰を…!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 15:26:04.16 ID:QI8zPoJl0.net
格差社会があらわになってこれからのほとんどの子供は大人になったら辛いだけの人生でしかない
子供のうちに死を選ぶのは賢い子供だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 15:29:18.57 ID:QI8zPoJl0.net
>>21
生まれる時代ガチャに勝った人たち
これからの衰退する日本じゃもう無理だからね
親自体が金がない世代になって子供部屋なんて養えない

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200