2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田内閣支持40.3% 発足時、安倍・菅内閣に及ばず―時事世論調査 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/15(金) 18:21:09.19 ID:oPBIv5EN9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101500722
2021年10月15日17時01分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211015ax04S_o.jpg
【図解】内閣支持率の推移

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211015ax06S_o.jpg
【図解】政党支持率の推移




 時事通信が8〜11日に実施した岸田内閣発足後初となる10月の世論調査で、内閣支持率は40.3%だった。発足時で比較すると、第2次安倍内閣の54.0%、菅内閣の51.2%に及ばなかった。

アベノミクス見直し62% 自民支持層でも継続論3割以下―時事世論調査

 2000年以降の歴代内閣では、森内閣の33.3%、麻生内閣の38.6%に次ぐ低い水準。菅内閣で最後となった9月調査の33.4%は上回ったものの、新首相の就任に伴う政権浮揚効果は限定的と言えそうだ。
 不支持率は18.8%。今回は「分からない」との回答が40.8%を占めた。新内閣の仕事ぶりを見極めたいとの意向が働いた可能性がある。
 閣僚と自民党幹部の顔ぶれについては、「評価しない」(30.3%)が「評価する」(21.9%)を上回った。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」12.3%、「印象が良い」10.5%、「首相を信頼する」9.4%の順だった。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」が最多の11.1%。「首相を信頼できない」と「首相の属する党を支持していない」がともに4.7%で続いた。
 政党支持率は自民党が前月比0.9ポイント増の27.4%、立憲民主党が同0.8ポイント増の3.8%。以下、公明党3.1%、日本維新の会1.5%、共産党1.3%、社民党0.5%と続き、国民民主党とれいわ新選組が0.2%、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」が0.1%だった。「支持政党なし」は58.8%。
 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.0%。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]:2021/10/15(金) 18:30:18.73 ID:ZncgcpvD0.net
>>男女2000人を対象に個別面接方式で実施
なんかアナログ
コロナ過で何やってんだか
回収率64% 時事通信嫌いは答えないわな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/15(金) 18:36:10.95 ID:KO3RBgdd0.net
お陰様です
ホントにありがとうございます、あまり様

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/15(金) 18:42:58.56 ID:FOfQ6liF0.net
コロナが収まったのは
菅と河野のお陰だな
 彼らを元に戻そうぜ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2021/10/15(金) 18:43:56.04 ID:oVSVB2YU0.net
支持率40%でも 60%の議席取れば問題なし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 18:44:46.84 ID:6znQAxFQ0.net
Dappiで脱糞だからな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/15(金) 18:49:35.67 ID:1H3frtMG0.net
【岸ダッピ】匿名野党中傷Twitterアカウント「Dappi」に新疑惑! 運営法人の取引先企業幹部に岸田首相、甘利幹事長の名前が記載されていた★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634287726/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2021/10/15(金) 19:18:37.87 ID:s0vGGwvJ0.net
世論調査で信頼できるのは昔から時事通信
共同通信とはえらい違いだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [AU]:2021/10/15(金) 21:18:13.68 ID:MweE6kI00.net
だから!1秒でも早く俺の生活良くなったな〜!て言わせてみろや!!バカ政府のあたま!!どーせできねーのわかってるけどな!!

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200