2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ほっぺちゃん」に支援の輪 窮地のサン宝石、ファンが出資 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/16(土) 08:56:19.34 ID:s+yGN27+9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101500817
2021年10月16日07時08分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211015at27S_p.jpg
女児向けアクセサリー・雑貨販売のサン宝石(山梨県中央市)のオリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」(同社提供)

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202110/20211015at26S_p.jpg
女児向けアクセサリー・雑貨販売のサン宝石(山梨県中央市)が立ち上げた、クラウドファンディングの申し込み画面




 経営難に陥った女児向けアクセサリー・雑貨販売のサン宝石(山梨県中央市)に支援の輪が広がっている。オリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」などで人気を集めたが、資金繰りが悪化。事業継続を目指してクラウドファンディングで出資を募ったところ、少女時代に同社の指輪やネックレスに目を輝かせたファンが次々と名乗りを上げ、わずか1日で目標額の300万円に到達した。
 サン宝石は1965年創業。子ども向け雑誌などに広告を掲載し、カタログ販売で事業を拡大した。しかし、ほっぺちゃんブームに乗じて直営店の出店攻勢を仕掛けたことが裏目に出た。ブームが去り顧客離れに歯止めがかからないところに、新型コロナウイルス禍が追い打ちとなり、経営に行き詰まった。今年8月、民事再生法の適用を申請した。
 サン宝石の窮地が報じられると、かつてのファンが相次いで「応援したい」「寄付をできないか」と申し出た。こうした声に後押しされ、同社が今月6日にクラウドファンディングを始めると申し込みが殺到。目標達成後も応募は続き、15日現在で800万円を超えた。
 同社は集まった資金を、滞っていたカタログ印刷や商品の仕入れに充てる。併せてスポンサー企業探しに奔走。「引き続き商品を楽しんで(当社を利用して)もらえるようにするのが一番の恩返し。何とか事業を継続したい」(通販事業部)と意気込んでいる。
 クラウドファンディングは今月末まで続ける。商品の詰め合わせなど返礼品の一部は完売したが、近く特典を追加して一層の支援を呼び掛ける。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RO]:2021/10/16(土) 09:01:58.12 ID:+035eEHq0.net
いくらファンとはいえ事業の失敗を寄付で立て直すのは資本経済にとって有害では?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/10/16(土) 09:08:04.91 ID:xZ1cTIY+0.net
一番儲かってた時にアニメ化するなど
イメージ戦略が足りなかったのが敗因

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 09:18:49.30 ID:TQximmP20.net
初めて見る
いつ頃のブーム?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/16(土) 09:32:33.03 ID:DlwRBYr50.net
この後の事業計画は明確になってるのか?
一時的にバズるだけでは厳しい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/16(土) 11:37:13.73 ID:5EnlUnQC0.net
ほっぺちゃん大好きだったな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/16(土) 11:49:57.62 ID:EaqbGlvo0.net
>>2
支援したいって馬鹿になる自由は尊重せんとあかん

まあ、採算頼み続けたら当然いつかは愛想をつかされるから最後の手にすべきだし

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200