2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首相は東北で「第一声」へ 初の週末、各党支持訴え [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/17(日) 01:08:12.00 ID:rjr+MPve9.net
2021/10/16 23:27


https://www.sankei.com/resizer/XibBkqKok19FNgCnkrC5jwT01qU=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/C2ZZB75XA5JG3LX5CSJGKQ54GU.jpg
大船渡市魚市場で車座になって地元関係者と話し合う岸田文雄首相(左端)と西銘恒三郎復興相(右から2人目)=16日午前11時56分、岩手県大船渡市(佐藤徳昭撮影)

衆院解散後、初の週末となった16日、与野党は全国各地で支持を訴えた。岸田文雄首相(自民党総裁)は東日本大震災の被災地視察のため岩手、宮城両県を訪問し、地方行脚を実質スタート。17日には福島県に入る予定で、衆院選が公示される19日の「第一声」も同県内で行う方針だ。立憲民主党の枝野幸男代表は街頭演説で野党協力の意義を強調した。

首相は公示前の最後の週末に東北を訪れただけでなく、19日の公示日も福島のほか、宮城、秋田の両県を訪問する予定。復興や地方を重視する姿勢を打ち出す狙いがある。

首相は16日、街頭演説こそ行わなかったが、行く先々で車座での対話をこなした。車座対話は「聞く力」をアピールする首相が閣僚にも実施を指示している。

岩手県大船渡市の魚市場では水産業関係者、宮城県松島町の文化観光交流館では観光業関係者とそれぞれ車座で意見交換を行い、「政治に(地方などの)声を反映するよう努力を続けていきたい」と語った。

宮城県石巻市の生鮮食品市場では、地元の衆院宮城5区から出馬予定の自民党候補とともに女性らと車座対話を行った。選挙戦をにらみ候補者の浸透を図る。

続きを見る
https://www.sankei.com/article/20211016-4EAXHLN5VRO7DEXPKTHAEMJUVE/2/

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200