2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

与党「中間層増で社会安定」、野党「格差是正へ分配優先」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/17(日) 12:54:10.79 ID:rjr+MPve9.net
https://www.sankei.com/article/20211017-Z2G2AZJOYRLWVMKUILQCQ3WNJY/
2021/10/17 11:36



19日の衆院選公示を直前に控え与野党幹事長らが17日、NHK番組で争点の一つである経済政策を巡り論戦を交わした。自民党の甘利明幹事長は賃上げに積極的な企業を税制支援する党公約を踏まえ「中間層を増やし、社会を安定させていく」と述べた。立憲民主党の福山哲郎幹事長は格差是正のためには、分配を優先すべきだと主張。自民党は財源を明示していないと批判した。

甘利氏は「企業の内部留保を賃上げに回させるだけでは駄目だ。いろんな場面で還元させ、経済を底上げする」と強調。福山氏は「アベノミクスで、格差が広がり、実質賃金も下がった。この状況を引き上げるには分配が必要だ」と語った。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/17(日) 12:56:52.77 ID:MdULSCj40.net
分配も大事だが
原資の成長なくして
分配も限られる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/17(日) 12:58:08.04 ID:MdULSCj40.net
パイを大きくするも必ず必要
現状維持は縮小へ向かう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/17(日) 12:59:15.87 ID:Ymbr5mBd0.net
謀略自民党が安定とか何いってんだろね

立憲民主議員が「Dappi」ツイート発信会社を提訴 沖縄でも誤情報 得意先の一つに「自由民主党」

匿名ツイアカ「Dappi」に新疑惑! 運営法人の取引先企業幹部に岸田首相、甘利幹事長の名前

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/10/17(日) 13:05:40.10 ID:JvoJLgb30.net
パイが小さくなればなるほど、パイを切り分ける人の権限が大きくなる。

逆に、パイが余るほどあるなら、切り分ける必要がなくなり、切り分ける人も不要になる。

財務省は、自分たちの分配の権限が弱くなることを恐れている。
権限が弱くなれば天下りを受け入れる企業・団体が大枚叩いて元役人を受け入れる必要なくなるから。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/17(日) 13:05:40.28 ID:lJpPN1yX0.net
>>1
その前に国の借金ちゃんと返せ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]:2021/10/17(日) 13:05:44.03 ID:msKckysH0.net
株の売却益に40%課税じゃ! 分配せんとなw
 はぁ〜〜? 株価が下がるだ〜w 知った事かボケ 
   GPIFが大損する? 自民党が悪いんじゃタコ!  by 野党

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/17(日) 13:08:17.76 ID:hWGldUjJ0.net
元「中間層」のオレ様をどうするか?なんだが
たぶん見捨てられるだろうなw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 13:26:26.41 ID:rY32xfzf0.net
成長戦略に触れずに分配ばかり言ってる党に入れる票は無いな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 21:12:25.67 ID:YVSRihTb0.net
>>1
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加してるんだが

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
,

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200