2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松本人志&ヒロミ 弁当の映え、彩りは不要説「色目なんていらないよ」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/17(日) 16:03:17.78 ID:rjr+MPve9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/10/17/0014767709.shtml
2021.10.17

https://i.daily.jp/gossip/2021/10/17/Images/14767710.jpg
 松本人志(左)とヒロミ

 ダウンタウン・松本人志(58)とヒロミ(56)が17日、フジテレビ系で放送された「ワイドナショー」に出演。弁当に見栄えのためだけの食材はいらない、という意見で意気投合した。

 番組では宮崎のスーパーが10月から販売を開始した「昭和初期」弁当がネットで密かな注目を集めている−−という話題を取り上げた。

 白米の上におかずとして、真イワシ(めざし)、たくあん、梅干し、昆布の佃煮が乗っているシンプルなもので、名前もズバリ「昭和初期」。価格は215円(税込)。

 進行役の東野幸治(54)が紹介すると、松本は「オレは好き」と反応。さらに白米と、ウインナー数本の上にケチャップがのっただけのウインナー弁当が紹介されると、松本は「悔しいけど、うまそうやな」と笑い。元サッカー日本代表でタレントの前園真聖も「大好きですね」と笑顔で答えていた。

 東野が「小っちゃなコーンとかグリーンピースとかいらないじゃないですか」と、“映え”狙いの彩りは不要、との意見を口にすると、松本は「色目(色合い)だけのものでしょ、そういうんじゃない」、ヒロミも「色目なんていらないよ!」と笑いながら賛同していた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/17(日) 16:06:06.24 ID:ep9NQX3y0.net
ひじきとかハンバーグの下に隠れてるナポリタンとかマジイラネ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/17(日) 16:13:13.84 ID:kkztgoZj0.net
小っちゃなコーンとか熱々のソースかかってると
美味しいんだけどお弁当にはなぁ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/17(日) 17:45:46.19 ID:PybZcPUx0.net
いや〜見た目は大事だよ満足感が違う

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 18:15:52.78 ID:KEpjbK9w0.net
料理ってのは一期一会の芸術だろ
彩りはもちろん器にもこだわるのが本当の日本人だ

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200