2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア副首相が択捉訪問を終える 3日滞在、観光開発に意欲 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/18(月) 01:03:27.51 ID:0vcIVQ6f9.net
https://www.sankei.com/article/20211017-DAXIEVRRXRKJDJWGS3FBYJMJ3U/
2021/10/17 21:35


https://www.sankei.com/resizer/RcQADPLKWYScMBv5wE9xRoIkhHE=/597x749/filters:focal(280x329:290x339)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/H75GMJZZVRO2ZPVDPDBHFRCSC4.jpg
15日、ロシアのフスヌリン副首相のインスタグラムに投稿された択捉島とみられる写真(フスヌリン氏のインスタグラムから、共同)

15日から北方領土の択捉島に滞在していたロシアのグリゴレンコ副首相兼官房長官とフスヌリン副首相は17日午後、島を離れた。島民が明らかにした。同日は島の最大集落、紗那(ロシア名クリーリスク)の病院や近隣の村の学校建設現場を視察した。

3日間の滞在中、主要産業の観光や漁業関連の施設も訪問。グリゴレンコ氏は17日、ロシア主要メディアに「有望な場所が多いが、観光発展にはより良い物流やインフラ、宣伝が必要だ」と語った。

2人は択捉島の地元有力企業が経営するホテルに宿泊し、観光名所の指臼岳(同バランスキー火山)の温泉施設や、水産加工場を訪問。16日に色丹島も訪れ、住宅建設現場も視察した。(共同)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2021/10/18(月) 01:13:08.12 ID:SdLHTYxs0.net
2泊3日離島旅行

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 03:18:10.41 ID:OwFJYhpU0.net
ロシアの最辺境の島に高い航空運賃支払ってどこの連中が来るんだよ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 05:51:59.33 ID:1CNjgmOU0.net
盗人にも三分の理
盗人猛々しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/18(月) 06:07:55.55 ID:D8LYVUSl0.net
誰が観光に行くんだ?

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200