2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首相、一律支給に慎重姿勢 公明の子供対策めぐり [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/18(月) 01:18:23.17 ID:0vcIVQ6f9.net
https://www.sankei.com/article/20211017-4F3WYA5HE5KILIFD32DBNIRYL4/
2021/10/17 23:09


https://www.sankei.com/resizer/1aCtdRtkAnN1Oh1nm_57Y5DE3BY=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/I35YM5KDGZKAHK4YR3H3GGVICE.jpg
インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」主催の討論会で発言する自民党総裁の岸田首相=17日午後、東京・銀座

岸田文雄首相(自民党総裁)は17日夜のインターネット番組で、新型コロナウイルス対策をめぐり、0〜18歳の全ての子供に一律10万円相当を支給するとした公明党の衆院選公約に関し、一律支給には慎重な姿勢を示した。「私たち(自民党)は困っている方に現金支給すると申し上げている。重なる部分と重ならない部分がある。調整した上で行いたい」と述べた。

同時に「さまざまな制度を活用し、補正予算なども活用しながら、できる限り早く支給したい」と強調した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 01:33:23.68 ID:1xzzuGDf0.net
学力や研究成果が上位の大学に対して授業料を免除するとか、義務教育の給食費を無料
にするとか、18歳以上の公営住宅への入居支援を薦めてニートを親元から引き離すとか
そういう対策をしたほうが良いだろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 01:34:54.37 ID:ynWMt8u60.net
結局、いつものメンバーの非課税世帯とか一人親世帯だろ?バカバカしい。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 01:38:33.57 ID:fCyjUPv70.net
ネットデモしてるくれくれ君は切り捨てたか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 01:43:22.18 ID:byH5Iw1g0.net
給付金が切り札だと思ってるんだろうが、粘りすぎだわ
さっさと範囲を明示して欲しい
どうせ減収世帯だけなんだろ・・・
非課税世帯と高齢者が選挙の鍵なんだしバラマキするなら貧乏人や高齢者狙わないと!
少子化対策はシステムそのものの派遣や中抜きとかの見直しでよい
中間層はどうせ自民以外困るから消極的に他は選ばないだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2021/10/18(月) 01:44:49.59 ID:346wuNcv0.net
貧困対策であって、経済対策出ないことは理解した。
所得倍増とか言ってるみたいだが、
こいつの経済対策、期待できんわ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 01:53:03.15 ID:3WtG1bfP0.net
結局すべての人にあとからツケが回りもらった人は良いが、もらわない人達の事も考えてほしい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [UA]:2021/10/18(月) 02:28:32.80 ID:yC1J54AV0.net
ケチ差別給付の自公は下野させよう!
野党に入れるわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 02:33:00.71 ID:hKZytZI20.net
氷河期世代は見捨てられた挙句、ばら撒きのツケだけは払わされる哀れな世代

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 02:53:50.34 ID:FXl8b6Uo0.net
正しい分配って何?って話だからね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 03:04:15.73 ID:4KiHUGyu0.net
前回安倍氏が考案した10万円の給付も線引きの内輪もめで決まらなかったのをnikaidouが公明をプッシュしてスパッと一律給付が決まったんだろうが
なんで自民はいつも後手後手なんだよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 03:12:45.96 ID:mri0A1SB0.net
給付金以前に懐疑しかない自公さんお疲れさまでした
野党になって燻っててください

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 03:34:08.60 ID:mt/5ipNy0.net
白黒付けてたら死亡率もっと低かったかもな、政治家しょうもない。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39349738

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 03:43:32.10 ID:mt/5ipNy0.net
↑仮にこの駆虫薬が効いてコンビニとは言わないがそこらの薬屋で買えたらもっと死亡率抑えられた
んやで。つまり政治家や厚生省が殺してるんやで。仕事破壊して教育は破壊して人をお前等の糞権力で殺して
頭悪いんだなあ。高い米国の薬に依存は仕方ないが安くても効いて安全なら何でもいいんやで。
日本は医者にかからないと薬が出せない。医者まる儲けだしな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 03:53:47.19 ID:jFR+xH260.net
>>1
公明案にしても自民党案にしても
在日外国人の指定が優先される案でることは、間違いなさそうだ
それも日本人の子将来は日本国籍選択では拒否は出来ない
しかもそれが大人数で日本は良くて2人
ここでも支給差別が生まれそうだ

特に韓国人や中国人は不法入国でももらえるとおお喜びだろう
前の支給も喜んで1日でパチンコや競艇に使った、亡国の彼ら言う事は、
生活保護で食事はなんとかなる、だから増やしたかった・・・・
これも有りなのだろう、

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]:2021/10/18(月) 04:09:33.25 ID:dIqtgtnd0.net
全国民に一律支給はおろか、18歳以下の一律支給も拒否か、
配るのは、この人の考ええるのは、シンママだけかもしれない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2021/10/18(月) 04:49:42.04 ID:jOM9ydyU0.net
 
あまりの事の重大さにdappi問題をNewsweekが取り上げたね

自民党自体が公職選挙法違反で立候補者すら出せないからな

岸田はやっぱり逃げ回ってるよね

安倍菅となにも変わらない


 
立憲民主議員が「Dappi」ツイート発信会社を提訴 沖縄でも誤情報 得意先の一つに「自由民主党」

匿名ツイアカ「Dappi」に新疑惑! 運営法人の取引先企業幹部に岸田首相、甘利幹事長の名前
 
 

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ID]:2021/10/18(月) 04:55:47.49 ID:XcOcNs790.net
そもそも18歳未満は子供手当てがあるから

二重支給になるんだよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 04:56:59.48 ID:8KtiEg+p0.net
当たり前じゃ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 06:38:29.16 ID:V13Uy6TZ0.net
だからそこは立花党首が言い出した期限付きの電子マネーとかにしてばら撒けば良いんじゃね?
そうすりゃ今必要な人は使うだろうし前回みたいに箪笥や口座には残しておけないんだからそれで良いじゃん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 06:59:49.86 ID:+1b4/lER0.net
公明をいつまでぶらさげてるんだよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/18(月) 08:25:22.16 ID:tg5c/MdR0.net
選挙が近くなって人気取りに給付金をチラつかせ始めたと山本太郎が言ってたけどここの部分だけは完全同意
税金はお前らじゃなく国民が身銭切ってる事を理解しろよ
未曾有の事態にこれだけ渋るならこの先どんな事が起きても政府には期待出来ないと感じるわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 09:18:36.50 ID:Dom4Cnor0.net
結局ハードルがややこしくなって困っている人にはなかなか届かない。だから一律にやれよ。結局、コロナ貧困疲弊対策だけじゃなく経済回す面でも明らかに効果はあるんだから一石二鳥なんだよ。ほんとバカ。こんな奴支持率下がって当たり前。短命政権確定

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 13:15:20.58 ID:hvJ8/gMy0.net
>>23
一律老若男女、但し公務員はコロナ関係なく支給されてるから無し。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 13:18:10.93 ID:hvJ8/gMy0.net
ワクチンの集団接種受けるだけで何回もパソコンや個人病院電話したり、大変だった。電話代だけで大変だ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 13:25:33.28 ID:hvJ8/gMy0.net
中国に頼る政策やるからこうなるんだよ、馬鹿か、貿易赤字だろ。三国貿易知ってるだろ、政治家なら、英国が中国の紅茶輸入し、英国はインドでアヘン栽培し、中国にアヘンを入れる。
日本は中国製と言う粗悪なアヘンを輸入してるだがや、公明党、気がつけよ、馬鹿だよな、山羊は。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 18:10:44.07 ID:mt/5ipNy0.net
>>22
山本太郎なんて当選しても公約を国会で提示するだけで
何の意味も無いだろ、バックが小沢なら福島救済でもしてたらどうなんだ、
小沢は岩手で県民おいて逃げたがなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MX]:2021/10/18(月) 21:29:10.96 ID:7AG1sBCt0.net
子供に50まんでいいやん


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2021/10/18(月) 23:19:26.40 ID:mt/5ipNy0.net
>>28
差別だろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2021/10/19(火) 10:53:20.37 ID:A8gPa05G0.net
山口あは駄目だなあ、差別だ、創価の俺でさえ思う。
まず公務員に出すのはおかしい。公務員の報酬に変わりない。
現状の子育て世帯に撒いた所でそのあとは続かない。学費の免除などはやってもいい。
まず誰がコロナを持ちこんだか政府であり国だ。
だからこそやるなら差別無く公務員抜いた全員にしろ。
選挙降りるわ

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200