2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済安保に配慮できず LINEの情報管理で最終報告 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/18(月) 18:24:20.84 ID:0vcIVQ6f9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101800791
2021年10月18日17時29分




 通信アプリ大手「LINE」の情報管理問題で、親会社のZホールディングス(HD)が設置した外部有識者委員会は18日、最終調査報告書を公表した。報告書は、LINEの中国子会社への業務委託について、経済安全保障への適切な配慮ができておらず、事後的に見直す体制も整っていなかったことに問題があったと指摘。グループ全体で業務管理体制を強化するよう提言した。


 この問題では、LINEアプリの一部の通信内容に委託先の中国子会社からアクセスがあったが、利用者には説明していなかった。また、一部の画像やファイルが韓国のデータセンターに保存されていたにもかかわらず、利用者のデータが「日本に閉じている」などと事実に反する対外説明を行っていた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 18:27:37.10 ID:GDVtEKjJ0.net
太陽電池製造撤退へ

岸田完全スルー

経済安保とは?ww

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/18(月) 18:28:15.31 ID:MShkgIid0.net
最初から意図的にデータを中国韓国においてるくせに

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 18:56:15.37 ID:DbFfZWoH0.net
理不尽な批判だな
LINE以外も外国で管理してるなんていくらでもあるだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/18(月) 19:55:23.25 ID:em7zw9zF0.net
気の利いた子供でもLINEが情報を盗ってることぐらいしってるのに何を今更。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 20:02:27.28 ID:mIS8HO8m0.net
利用者のデータが「日本に閉じている」がウソだったと判明した後もLINEを活用し続ける自治体の多い。 
賄賂か? ハニトラか? 

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 21:21:46.74 ID:oIz8M8x10.net
10/18
LINE、「韓国色を隠す」という社の方針があった [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634558078/

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200