2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ・山本太郎氏に「貧困ビジネス」指摘 NHK党・立花孝志氏が口撃 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/18(月) 20:12:16.44 ID:0vcIVQ6f9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/10/18/0014771322.shtml
2021.10.18

https://i.daily.jp/gossip/2021/10/18/Images/14771323.jpg
 立花孝志氏

 衆院選の公示を19日に控え、18日、都内で日本記者クラブが主催する党首討論会が行われた。討論会の様子はNHK総合で放送された。

 討論会には与野党9党の党首が出席。討論の中で「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(NHK党)党首の立花孝志氏が、れいわ新選組代表の山本太郎氏の姿勢に対して「貧困ビジネス」とインパクトの強い言葉を投げかけた。

 それぞれの党首がテーマを明らかにして、自身の意見もまじえて相手を指名するという議論。野党からの質問が岸田文雄首相に集中する中、立花氏は山本氏を指名した。

 政治姿勢について質問した立花氏は、れいわ新選組の、経済的に苦しい人々のための公約を「奨学金をチャラにする」「消費税0%に引き下げる」「最低賃金を1500円以上に引き上げる」と要約。党として寄付を集めているが「実際には2年前からその公約を掲げて奨学金が0になった、あるいは減額されたという人は誰一人いない」と現状を解説した。

 続けて「本当に言い方悪いと思うんですけども」と前置きして「詐欺的な貧困ビジネスではないか。できもしない公約でそういった(経済的に苦しい)方からお金を集めるというのは」と指摘した。さらに、山本氏が国債を発行して予算に充てるという考えを示していることを例に「党としても、お返しする前提で借金をすればいいんじゃないか」と提案し、見解を求めた。

 山本氏は、現状の選挙制度ではある程度のお金は必要であることを認め、大政党は企業などの献金によってバックアップされていると強調。れいわ新選組は「市民の手で作られた市民政党」で「みんなの力を合わせていくしかない」と答えた。

 公約が実現できていないのは大きな権力を手に入れていないからと力説。「N党さんも、NHK、ぶっ壊せたわけではないですよね」と切り返した。立花氏は、NHKの収入が年間220億円下がっていること、受信料についての裁判をしている人を「無料で支えております」と“成果”を強調した。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [RU]:2021/10/18(月) 20:16:24.60 ID:Ls9jYoAf0.net
こう言う事を言われると、自民党を止めて、NHKを応援したくなるじゃ無いか
見るんじゃ無かったわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:19:35.91 ID:TOMnlnt10.net
立花は炎上ビジネスじゃん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/10/18(月) 20:20:15.76 ID:athrnn120.net
>>2
俺はN国に入れるわ
派閥やらで縛られてる奴らはあてにならない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 20:22:35.07 ID:UTkKv/Bg0.net
貧困ビジネスは公明党が本家やろ

議員の力で公営住宅に住ませて生活保護与えて聖教新聞取らせる
選挙の手伝いはもちろん情勢によっては住民票まで移動させる

都営住宅なんか創価学会寮
勝手にこの部屋は集会場とか決めて集会するし

MXで都議会中継やってるけど
公明党が都営住宅にエレベーター付けろと言ってるわけ
事情知らなきゃ良い事と思うかもだが
都民の金で創価学会寮を改築するって思ったら全然違う感じに見えるわけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:23:22.96 ID:2OueS+3m0.net
>>5
共産党も同じ手口やっとるで

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 20:25:38.20 ID:It+q85xL0.net
立花に正論を言われるパヨチョンw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/18(月) 20:27:28.28 ID:icbXsVl30.net
貧困ビジネス政党

公明党、共産党、れいわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2021/10/18(月) 20:27:40.10 ID:iTD1Qms30.net
X-japanの馬鹿なドラマーが山本太郎に投票しろ!って言ってるから馬鹿なファンは投票用紙に山本太郎って書くんだろうな。
何だか楽しみwww

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 20:29:33.75 ID:w0fhWvXO0.net
実現の夢を買うみたいに
金払ってるから別に良くね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/18(月) 20:31:14.04 ID:icbXsVl30.net
>>10
山本太郎の「路上政治漫談」に観劇料を払うってことか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/18(月) 20:33:23.54 ID:G+rnP1mo0.net
>NHK、ぶっ壊せたわけではないですよね

だから何でそこは他人事なの?
受信料廃止して国民負担軽減することもできるのに意図的に無視している山本の意図が不明だ

れいわの議員共って議員になる前から受信料免除されているから他人事なのかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/18(月) 20:33:30.20 ID:Cf9gThS70.net
立花がまともに見える

他にNHKのスタッフ相手にイキってるとこも立花に注意されたんだってねw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 20:34:10.04 ID:w0fhWvXO0.net
>>11
実現できなくても応援料とおもってるよみんな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:35:23.00 ID:G+rnP1mo0.net
>>14
それじゃあまるでれいわ支持者の頭が悪いみたいな言い方じゃないですか!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/18(月) 20:36:45.81 ID:icbXsVl30.net
>>13
立花が、ここにきてまともに思えるから困ったもんだ
トンでもない有名人ばっかりに入党・候補を打診して
立花はNHK一本で行けばよかったのにとおもっていた。
もう見放した。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]:2021/10/18(月) 20:39:44.38 ID:Q/Cc3UyR0.net
共産党は幹部が豪邸、蓄財

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 20:43:13.27 ID:TOMnlnt10.net
前回立花にいれたヤツは漏れなく後悔してると言う事実www

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 21:01:27.13 ID:G+rnP1mo0.net
>>18
他に入れたい候補者がいないなら白票になるよりマシだからな

NHK受信料払いたくないし免除できる要件満たせないから不平等だと感じてる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 21:23:06.59 ID:z7Captye0.net
>>1
立花は何しにNHKに行ったんだ?
いつから与党になったんだよw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/18(月) 22:00:24.43 ID:0Hg1BaMl0.net
むしろ、富裕層が租税回避地に死蔵して富を市場に放出する事が優先。
しかしこれは、権力に近い連中の不利益につながるので
まず実行される事はあるまい。
しかし最大の経済効果をもたらす手だ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 22:00:27.51 ID:RPEDs44r0.net
ふっ
立花のほうはケチ相手のビジネスじゃん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 23:05:46.40 ID:GwmCQMny0.net
確かにNHKの受信料高いよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 03:30:06.32 ID:xs60oh020.net
>>9
バカが適当なガセ書くな
Yoshikiはそんなこと一言もいっとらんわ
それを言ってるのはルナシーのギター

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 13:26:05.54 ID:ZmFHwOqq0.net
>>1
三橋貴明は、本書で、
「物価は通貨現象ですから、まさに日銀の本業とするところです。しかし彼らは、日本がデフレに陥って以降の15年間、明らかに物価調整に失敗し続けてきました。」
(20,21ページ)
と言う。
「ダカーポ特別編集 緊急発売!消費税増税はなぜダメなのか?」(マガジンハウス、2012年5月)

 物価の継続的下落であるデフレーションは、通貨現象なんですね。
 三橋氏は、マネタリストで新自由主義者でした(棒).

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/20(水) 23:59:34.26 ID:fycfgrNr0.net
絶対に投票してはいけない党 2択。自民党 ますます庶民が不幸になる

れいわ新選組  人数が少なく死票になり政治が変わらない。これ以外なら御自由に

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 03:21:37.02 ID:eEHGuxMK0.net
山本太郎、、、そのうち、、いなくなるよな

総レス数 27
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200