2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「行政に重大な過失」 熱海土石流、文書公表で遺族憤り [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/10/19(火) 01:08:10.90 ID:N3u9+zcJ9.net
https://www.sankei.com/article/20211018-S3CPSSZPRZJ5JNKPP3NUWUXK4U/
2021/10/18 23:01


https://www.sankei.com/resizer/sGZstYY2C11Xw6hkTIDvCi485_g=/1200x0/filters:focal(2066x687:2076x697)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/WZQ5TB4FFNM6VIACBMS4CPIRSI.jpg
記者会見する「熱海市盛り土流出事故被害者の会」会長の瀬下雄史さん(右)と加藤博太郎弁護士(中央)=18日午後、東京都港区

静岡県熱海市で7月に起きた大規模土石流をめぐり県が18日に公表した行政文書からは、不適切な盛り土を問題視した市が措置命令や停止命令を検討したものの、最終的に見送っていたことが明らかになった。約10年前から数度にわたり崩落が起き、県が把握していたことも判明するなど、改めて「人災」の色合いが強まり、遺族は憤りをあらわにした。

「行政に重大な過失があったと言わざるを得ない」。土石流で母を亡くした「熱海市盛り土流出事故被害者の会」会長の瀬下(せしも)雄史さん(53)は18日に東京都内で記者会見し、県や市の対応について、語気を強めた。

7月3日に発生した土石流では、盛り土を含む約5万6千立方メートルの土砂が家屋を押し流しながら約2キロ下の伊豆山港に到達。県はこれまでに26人の死亡を確認したが依然、太田和子さんの行方が分かっておらず、警察や消防が捜索を続けている。

県が公表した文書によると平成28年2月、県の担当者が、盛り土で工事を行ったことのある会社の関係者から「崩落までは時間の問題だ」などと連絡を受けていたことが判明。瀬下さんは「(行政の)不作為という生易しいレベルではない」と批判した。

弁護団長を務める加藤博太郎弁護士も「長年違法な盛り土が放置されていることを認識していたにも関わらず、処分命令を出さず業者にお茶を濁された行政には、明らかに過失があると考えている」と述べた。

一方、文書では、盛り土を造成した神奈川県小田原市の不動産管理会社(清算)側が20年8月、盛り土をめぐり県と市の担当者と協議した際に「行政は否定ばかりするな」などと発言したとも指摘された。

これについて、瀬下さんは「行政に対する恫喝(どうかつ)にほかならない。(業者側の)悪質さが浮き彫りになった」と言及。加藤弁護士も「何度も盛り土に対する行政指導があったにもかかわらず、業者が従わずに故意に造成を続けていた。まさに人災で起こるべくして起こった事件だ」と話した。

瀬下さんら遺族は、起点の土地で不適切な盛り土をしたとして、土地の旧所有者である不動産管理会社と、現所有者を刑事告訴。また、被災者ら70人が計約32億円の損害賠償を求める民事裁判を起こしている。

県や市については「ただちに法的責任を追及するというより、被災者への救済を進めてほしい」(加藤弁護士)などとして、現時点では訴訟を起こす予定はないという。瀬下さんは「業者への措置命令を取りやめたエビデンス(証拠)はあったのか、行政には自分たちの過失を認める総括をしてほしい」と注文を付けた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/19(火) 01:09:11.42 ID:cd22rxlS0.net
うんこプーン

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 01:09:56.67 ID:GQ1EzXhb0.net
川勝が悪い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 01:16:25.59 ID:FBrZCqC/0.net
なんで10年ほったらかしにしたの?川勝くん
現在の土地所有者のソーラー業者になんか忖度したの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 01:18:11.06 ID:PsqXnEFS0.net
大人の事情で措置命令を見送りました

こりゃ人災ですわww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 01:43:09.67 ID:9fU1dfsd0.net
どっかのニュースで放置してた業者側が対応工事してたから見送ったってあったぞ
ならそれで十分なのか新たな状況確認するまで発出見送るのはおかしくないだろう

あとエビデンスの使い方に違和感

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 03:26:31.18 ID:EgdKayql0.net
要するに、盛り土対策や、改良工事が適正になされているか、調査する能力が無かったんだろ。税金から賠償するしかないんじゃないの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/19(火) 04:26:20.13 ID:uRmUm4oO0.net
違法な盛り土をやったのは「新幹線ビルディング」という会社。

んで、この会社の代表が自由同和会という自民党系同和の幹部だから、
マスコミは具体的なことまで報道しない。

調べてみると逮捕歴もあって、黒いことばかりやっているのだが、
同和ヤクザのポジションを背景に、行政側を時に騙し、時に恫喝し、
そしてスルリと逃げているというわけ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]:2021/10/19(火) 05:09:19.61 ID:0d4ZPFWK0.net
マスゴミこの件に関しては今のところ詳細な調査報道皆無
恐い相手は追及しませんジャーナリズム
怖くない政府の批判は楽ちんでいいわな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 07:48:18.90 ID:5nqn4kzO0.net
熱海市長を逮捕して死刑にしろよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 08:43:09.15 ID:OqUSQmap0.net
不動産開発業者と役所はwinwinのズブズブの関係だからな
どの市町村でもそんなもんなろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 09:19:44.04 ID:OcUeUCFK0.net
>>6
今まで散々指導に逆らうことされてきたのに
裏切られた場合の対抗措置も何も考えていませんでしたとか
まぬけにもほどがあるのでは?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2021/10/19(火) 09:50:23.95 ID:nYoV/hlv0.net
盛土業者に責任なしということですね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/10/19(火) 13:56:06.70 ID:Dtm2AOaY0.net
主犯 同和
共犯 行政

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/10/19(火) 17:00:01.09 ID:gYptjrUc0.net
災害発生時
静岡の副知事「今回の災害は業者のせい!」

遺族
「あ?業者に好き放題させてたてめーらも同罪だ!」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2021/10/19(火) 17:45:50.23 ID:y8qrkYGY0.net
不動産開発業者は未開の地を人が住めるように開発する
そうすると住民が増え市が潤う
人が増えると店も増え更に市が潤う
市にとって不動産業者は最大と言って良い功労者

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200